最近、
「今年の合判の結果を珠美先生はどう分析しますか?」
「SAPIXの子たちが受けていないのにこの偏差値でいいのでしょうか。」
「合判の算数がなかなか取れません。今までと傾向が違うのでしょうか。」
様々なご質問をいただきます。
私に質問してくださる方の大半はやはり女子の保護者の方になります。
第2回までの合判の数字データが出てきた段階で、
数値分析とこれまでの経験をもとに
「合判を中心とする模試データの見方」について
記事をあげていきます。
女子学院・豊島岡を志望していらっしゃる方には
特にご参考になる記事になると思います。
記事のアップは、今週末を予定しておりますのでご期待下さい。
よろしければクリックにご協力ください