最近は、子どもの仕事に関して、
親がでてくるのが当たり前なの???
そらの職場にはいないんだけど・・・・・。
近くの職場では、新米の職員の帰りが遅いことに対して、
「先生って、帰り遅いんですね・・・・・。」
などと、出てきたみたいで。。
それ以降、そこの職場では帰る時間を設定して、
終わらなければ、家に持って帰る。
まぁ、それが正しいといえば、正しいような。。。
だけど、時間内に終わらせないのも悪いけど、
それなりに、仕事量は多いからね~~。
子どもが帰ったあとだって、遊んでるわけじゃ
ないからね~~。
てか、親が出てくるのかぁ~~・・・。
そらは、親になんてでてきてもらいたくない。
むしろ、恥ずかしいよ。そんなの。。
そういうもんじゃないの???
時代って変わるんだよね。。
そらだって、絶対、
昔の人から比べたら、
変なこといっぱいやらかしちゃってるよ。。
だけど、そんな・・・・・・。
親が・・・。
ねっ。。。
時代の流れは難しいわぁ~~~~。。