+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ご訪問ありがとうございます![]()
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
スーパーに新生姜が並んでいたので
ジンジャエールシロップを作ってみました![]()
生姜と砂糖とレモン汁で
簡単に作れるというのをSNS見かけて
前からずっとやってみたくて。
5月が来るのを待ってました![]()
新生姜はスライサーでスライスして
柔らかいからすぐ出来る
きび砂糖を生姜の同量加えて混ぜ
しばし置きます
1時間もしないうちに水があがってくるので
火にかけて煮てレモン汁を加えて
あっという間にシロップ出来上がり![]()
でさっそく炭酸で割って飲んでみましたが
ん???
何か思ってたのと違う・・・![]()
![]()
確かにジンジャエールっぽいけど
ものすごくシンプルな生姜とレモンの風味で
スパイシーさが足りない・・・
(ペットボトルの方が美味しい
笑)
で、ジンジャエールシロップの
レシピを検索してみたら、どの方のレシピも
何種類かのスパイスを入れてる![]()
これが原因かー!と思って
出来たシロップをまた鍋に戻して
スパイス追加して煮込み直すこと20分
そして再完成した
ジンジャエールがこちら↓
見た目はかわらないけど
1回目のものとは全然違う
ピリッと辛くて複雑な風味とコクのある味
これだーーーっ![]()
ウィルキンソンの辛口の方
まさにあの味になりました![]()
これね👇
今回入れたのは
鷹の爪(種抜き)、シナモンスティック、クローブ
カルダモン(割る)、黒コショウ(ホール)
とりあえず家にあったものと
近所で手に入るもので作ったけど
予想以上の美味しさに感動![]()
無添加で作れるって言うのもかなり嬉しい![]()
スパイス類はスーパーだと割高だったので
今度からはネットで買おうと思います
↓のショップはスパイスなら何でも揃う
安くて多くておすすめです![]()
物によっては100gもあると
使い切れないほど来るので注意です
愛用品や好きなものを紹介しています↓








