+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ご訪問ありがとうございます
インドアで家が大好きな主婦です
読書(マンガも)やドラマ鑑賞
ネットショッピングが好きです。
ご飯、パン、お菓子の話、
好きな食器や雑貨の話
日々の雑談が中心のブログです。
気軽に読んでもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最近、寝室に室内物干しを設置しました
部屋に馴染むシンプルなものが良くて
置くタイプや窓枠に付けるタイプ
色々探して考えた結果
天井付けのものにしました
こんな感じ👇
まず、天井取り付けの竿受けは
ナスタのエアフープを購入
天井取り付け金具と竿を通す輪
使いたい高さに調節できるポール
(S・M・L各1本)
がセットになってます。
使わないときはポールを
カチャっとずらして外すだけ
天井の部品もシンプルで目立ちにくい
ポールもびっくりするくらい
細くて軽いよ
このエアフープに合わせて使う
物干し竿は
同じナスタのこの製品と迷ったけど
私はこの森田アルミ工業の
「SEN」(ホワイト)にしました👇
無駄のないデザインでカッコいい
エアフープとサイズも合います
森田アルミ工業は
他にもおしゃれな室内物干しの
製品がたくさんあるんですよ。
これなんて、もうインテリア
使いたい時だけ出せる
人気のワイヤー物干しも
森田アルミ工業です
細くシンプルなライン
白で統一された室内干しは
使っていないときも自然に馴染んで素敵
大満足しています
グリーンを這わせたり
ドライフラワーやかごを吊るしたり
他の使い方をしても面白いかもしれない
このショップの商品も素敵
家作りこんな記事も
愛用品や好きなものを紹介しています↓
