カミュの仲間会話を拾う旅の続きです。
仲間会話を拾う旅なので、ストーリー細かく書きません。ストーリーを知っている方向けの記事です。
(ネタバレです)
光の表現がいちいち綺麗ですね~。
アニメ感ある雰囲気を残しつつ、自然の表現をリアルにしているところが
ドラクエ11のすごいところだと思います。
そういえば、
私はTwitterでドラクエ11のプロデューサーさんのフォローさせてもらってまして、
数日前に、ユーザーの質問「仲間の会話集など出してもらえないか」について回答のツイートされてたのを見ました。
発売可否含めてお話しされているそうですよ~。
いやー、こんな旅(カミュ会話回収旅)始めて思ったけど
たくさんたくさん会話がありますからねー。
私はカミュしかやってないけど、他の6人の会話とか、さらに肩書もコロコロ変わってるし
あ、あと前回までのあらすじだっけ。あれも多いよね!
ゲームだけじゃもったいないよなぁ~
本、いいと思うなぁ~(´∀`)
さて。
今回は、表エンディングの続きですね。
魔王ウルノーガを討伐し、聖地ラムダで祝杯をあげるところです。
カミュの表情も優し気ですね。
私はね、ここで完全にセーニャにやられましたね。
可愛すぎだろ。
魔王倒した時の装備でムービーが始まるので、踊り子装備となりました。
ま、いっか…ほかにおしゃれ装備ないし。。。
このカミュさんのニヤリ顔もいいよね~。
では、ラムダのパーティを楽しみますかー!
■奥様二人に捕まったグレイグを後ろから面白おかしく見学しているカミュ、と会話したい女子■
勇気を出せ、カミュは3歩下がって後ろから眺めてるだけだから!
そっと横についていけば大丈夫だ!
見本を見せる!
■グレイグを見て楽しんでるカミュ■
グレイグの事いじるお話してくれるのかと思ったら、業務連絡ですかー…。
まじめカミュさん……。
飽きたのでラムダの外へ。
ここで仲間が追いかけてきて、一緒に外に出ていくことになります。
カミュ……
■仲間と合流した直後■
カミュ……
それは……
グロッタの南の呪いです。
グロッタの南の呪いとは。
せっかく平和になった世界をみんなで見て回って思い出を語り合っているのに
カミュは「グロッタの南に行きたい」しか言わなくなる呪いです。
これが具体的な症状です。
あの、神会話を生み出し続けた「メダル女学園」ですらこの会話!
唯一この呪いが抑えられるのがマヤちゃんがいるクレイモランとバイキングのアジトだけという…
(その代わり呪いは一時的にシルビアへうつる)
これはあまりにもかわいそう!゛(`ヘ´#)
カミュだって、人間なんだ!
カーナビの役目を押し付けられただけなんだ!
ということで、カミュにかかった呪いを解きに行きます!
カミュの呪いを解く方法、それは、カミュが気になって気になって仕方がないグロッタの南へカミュを連れて行く事です(°▽°)
はい、着きました。
こちら、グロッタの南に突如できた遺跡群でございます。
■遺跡の前のカミュ■
私もよくわからんなーw
いい味したおっさんの石像って感じ?
ここで、もしかしてベロニカを生き返らせる事ができるかもという情報をゲット。
困惑しているセーニャを、カミュは自分の経験をもとに励まします。
カミュお得意の肩ポン
預言者の言う通りに勇者についていった自分の事を言っているのかな?
うーん。
私は、この後のセーニャのうなずき方とかカミュの肩ポンとかで確信したんですけどねー……。
こいつらデキてる
(もしくは近い将来くっつく)
ま、ベロニカの代わりにお兄ちゃんの役割をしようとしただけかもしれん。
歯車が必要らしい、歯車どこだろう。
の会話中、さすがカミュさん。
次の道筋を直ちに発見します。
ここでイベントシーン終了。
ここで、ここで……
カミュにかかった呪い、
解除完了!!!!!!!!!!
お疲れさまでした!
晴れて、カミュと楽しく平和になった世界を周ることが出来ます!
うるさい お小言w
この間、マヤちゃん助けたあたりのカミュの会話を眺めていて思ったんですよね。
カミュ、メダ女では、マヤちゃん制服姿似合うだろーとか
(参照:ドラクエ11(会話) カミュの贖罪 おまけとその後)
ぶっ飛んだこと話したりしてたけど、
そういうときカミュに突っ込み入れられる人、ベロニカしかいないんだよね~。
シルビアも出来るだろうけど、
シルビアはむしろそんなカミュを可愛いわ~とニヤニヤしてるだけで
放置しそうだし。
ベロニカ重要っすな。
呪いが解けましたので、次回はカミュと平和世界の旅です。
歯車入手前と入手後で変化した会話があるので
これレア会話かしら? と思ったものありますのでお楽しみに。