この前作った服、家なら私がいるのでそんなに不便はないんですが、
園に着ていくには脱ぐのに不便なようでショボーン


早々に修正開始です。
ネットで見つけた型紙だったのですが、囲み製図でもなかったので、

手元のTシャツをもとにサイズを調整したのが良くなかったようですガーン

 

完成品と手元のTシャツ比べるとどう見ても腕周り細いし

袖の布を切った段階で子供かTシャツに合わせてみればよかった魂が抜ける

袖を広げるには縫い代やらいろいろ足りないので、

袖を外してそのまま、袖なしにしてしまおうと思います。


まずは袖を外すところからアセアセ
リッパー片手に頑張ります。

でも、縫い合わせるだけじゃなく、
身頃と袖を合わせて端処理しちゃったから解くのがめんどくさいオエー

ズボンも作りたいのに、だれか私に時間をください。
仕事辞めて手芸とかして過ごしたいよう泣き笑い

 

 

今は子供が小さいので
どこに行くにも着替えが必要で大きなリュックで移動しているんですが、
落ち着いたら小さなバックに変えたい。

 

サイズ的には下矢印下矢印くらい


ペットボトルが縦に入って、
スマホと財布が入って、
両手が空くようにショルダーで、
 

自分で作るのもいいかなとも思ってるけど、

中の仕切りが大変そう。

とはいえ、今年は帰る予定がないので
技術向上を目標に頑張っていこう爆  笑