不要不急が浸透してきた…? | 空の宇珠 海の渦 

空の宇珠 海の渦 

-そらのうず うみのうず-
空海の小説と宇宙のお話

 

 

 

 

最近…

 

 


こころなしか…

 

 


帰りの道が空いている気がする。

 

 

 


朝に記事を書いている…

 

 


銭湯の駐車場はめっきり車が減った。

 

 

 

 

やっとのことで…

 

 


不要不急が浸透し始めたか…

 

 


それが感じるようになった。

 

 

 

 

それでも…

 

 


仕事で動かないといけない。

 

 


そんな方がほとんどである。

 

 

 

 

動けば動くほど感染が広がる…

 

 


コロナウイルスの憎いところである。

 

 

 

 

誰が悪いと言うわけではない。

 

 


しかし…

 

 

 

誰もがウイルスの運び屋になる。

 

 

 

誰もが犠牲者であり加害者…

 

 

 

その可能性は否定できない。

 

 

 


それを防ぐためには…

 

 

 

動かないことに徹するしかない。

 

 

 


しかし…

 

 

 

経済中心の今の世界では…

 

 

 

生活できないことになる。

 

 

 

 

だが…

 

 


人がいなくなれば国は成り立たない。

 

 

 


それを考えると…

 

 


守るべきはお金ではない。

 

 

 


なのに…

 

 

 


取るだけ取って出し惜しみ…

 

 

 


大丈夫かなと思ってしまう。

 

 

 

 


事態が深刻になってから…

 

 


動くなと言うのか…

 

 


事態が軽いうちに…

 

 


動くなというのか…

 

 

 


動けば動くほど広がる…

 

 

 


この事実を考えると…

 

 

 


どちらがダメージが少ないか…

 

 

 


誰が考えてもわかる。

 

 

 

 

 

さて…

 

 

 

 

どういう判断を下すのか…

 

 

 


ここは見守るしかないのだが…

 

 

 


自分は自分の身を守る。

 

 


これもまた大切なことである。

 

 

 

 

不要不急の外出は控える…

 

 


その先に未来はある。

 

 


私はそう思うのである。

 

 

 

 

 

 

 

スピリチュアルな記事はこちらにも↓

 

『そらうみガイドブログ』はこちらから!

 

『そらうみガイド』お申し込みはこちらから!