とあるショッピングモール。
その中のおもちゃ屋さんの前のモニター
姉妹だろうか?
小さな子供3人が、並んではしゃいでいる。
「何かな?」
見た瞬間、子供達の服が変化した。
勿論、モニターの中の姿である。
お姉ちゃんがテントウ虫になっていた。
2歳ぐらいの妹が飛び跳ねて喜んでいる。
「世界は変わったなぁ…」
そう思った瞬間である。
同時に未来が投影される。
服を選ぶ時、タグに触れたらその服が着られる。
勿論、鏡では無くモニターの中である。
「これ、どうやって使うんだろ?」
見た事の無い道具。
タグに触れると説明動画が表示される。
そんな世界が間近に迫っている。
(恐らく高次の世界はこれに近い…)
服を売っている「しまむら」が減収になった。
その原因がアイテムを整理しすぎたせいだと言う。
「誰かと同じものは着たくない…」
どんなものでも、誰かとかぶるのはご免…
その気持ちは良く分かる。
釣りに行っても…
誰かと違うルアーで釣りたいものである。
それが予想もしないものであったら尚更面白い。
自分で創ったものであったら、
さらに楽しさが倍増する。
世界にひとつしかないもの…
人はそれを求めている。
この世に来たのは、この世界を体験するためである。
自分だけの体験をするためである。
自分だけのもので身を纏いたい…
無意識にそこを意識している…
その表れではないかと思うのである。
これからもっとその感覚が広がって行く。
世界に一つしかない体験…
それを私達は求めている。
世界に一つしか無いもの…
想いという波動が込められた品。
それが世界を結び広げて行く。
これからはそれが求められる時代。
この宇宙に一つだけ…
自らの体験こそが宝である。
私はそう思うのである。
スピリチュアルな記事はこちらにも↓
『そらうみガイドブログ』はこちらから!
『そらうみガイド』お申し込みはこちらから!
