私の経験上では…
波動が上がれば感度が上がる。
しかし…
感度と波動は比例しない。
波動とは器のエネルギー量である。
器の大きさによってその量が決まる。
感度は感じる能力である。
例えれば、味覚のようなものである。
味覚が発達しているからと言って、
沢山食べられる訳では無い。
量は胃袋と相談しないといけない。
感度が高いと、波動の解読がやりやすい。
いわゆる…
エネルギーリーディングである。
感度が高いと、人混みなどに行くとしんどくなる。
様々なエネルギー情報に触れるからである。
しかし…
エネルギー量が高いと、低いものは寄せ付けない。
人混みなどに行ってもそれほどしんどくない。
感度が高く、器が小さいと…
人混みに行くとすぐにダウンする。
感度が低く、器が小さい場合は…
同じようにダウンするが、理由がわからない。
「なんかしんどい…」
それで終わってしまう。
「波動を読み解きたい…」
誰もがそっち側に意識を向ける。
だが…
本当に大切な事は器を広げる事…
私的にはそう考えている。
結局、エネルギー量が高くないと何も出来ない。
出力の弱い携帯電話は通じにくいのである。
エネルギーを読み取ることも、ある程度は必要。
しかし、それだけではできないこともあるのである。
器の大きさを広げることは、
宇宙のエネルギーを底上げすることでもある。
そして、魂のエネルギーを上げる事である。
強い魂
弱い魂
生きている価値
魂の品格
これは私が師に頂いた書の言葉…
見ることや知ることはそれほど重要では無い。
本来の目的は、魂のエネルギー量を上げる事。
私はそう思うのである。
スピリチュアルな記事はこちらにも↓
『そらうみガイドブログ』はこちらから!
『そらうみガイド』お申し込みはこちらから!