協力者と罪悪感… | 空の宇珠 海の渦 

空の宇珠 海の渦 

-そらのうず うみのうず-
空海の小説と宇宙のお話

 

 

 

 

 

息子のサッカーの試合を見に行った時の話だ。



子供達の準備体操を見ていたら、


ある子が息子に何か話しかけた。



すると、息子が私の方を向いて手を上げた。


そして、その手を前に突き出した。



これは、「下がれ」の合図である。



私は、何もしていない。


準備体操を見ていただけだ。



ついでに、みんなの精神状態をチェックした。


それだけである。



私はその時点で理解していたのだが、


後で息子に確認した。



「準備体操の時、何か言われたやろ…」


「お前ところのお父さん、何見てんねんって言われた」



その子は、ときどき息子をからかう。


簡単に言うと、痛い側の協力者である。




自分の中に罪悪感がある。


だから、私に見られると心地悪いのだ。



実は、私はその子よりも他の子が気になっていた。


それでもそう思うのだ。



相当気にしているのだろう。




この前、息子が眼鏡を買った時も…



何を言われるかは想像できる。



「〇〇××は絶対に言われるから気にするな」


「眼鏡をかけたら誰でも言われることや」



学校に行く前、その内容を言っておいた。





結局、私が言った通りのことを言われたようだ。


だが、息子は私から同じ言葉を一度聞いている。


それで、ダメージは半減されたようだ。


ある程度の覚悟が出来ていたからであろう。




その子供が私を見て気になったのは、


畏れを抱いているからだ。



『俺がしている事を知っているから、睨んでいるんだ…』



だが、私はそんなことは思っていないし、睨んでもいない。



ただ、見ていただけだ。



しかも、君では無い、他の誰かだ。


その子をそう思わせるのは「罪悪感」だ。



その心の中に、畏れが存在しているからだ。



畏れはエネルギーを下げる。


協力者がエネルギーを下げている、いい例である。



可愛そうであるが…


しばらくは、私の姿を見る度に、びくびくすることになるだろう。




協力者は自らでエネルギーを落としている。


誰かの為に…


協力者がそれに気付くのは、全てが完了してからだ。



自分の身に同じような事が起きるとか…


何らかのミッションが発生する。



人は自らの目的に向かう。


ほとんどの場合、エネルギーを落としたままでは達成できない。


全てはエネルギーである。


どこかで、必ず、上げるためのミッションが発生するのだ。




私の経験上、痛い協力者は必ずそうなっている。


だが、それは誰にでもあることなのだ。



人と関わることで、目的が達成できる。


関わらないと達成できない、と言うべきであろうか?



痛い原因は必ず自分側にある。


それを捨てることで、新たな回路が繋がる。



エネルギーの滞りが消え、器も広がっていく。




子供達も…


仲良くすれば、びくびくせずに済む。


だが、ちょっかいを出したくなる。



協力者も、エネルギーレベルでは苦しんでいる。



そう思えば…


有り難いことかも知れない。




誰の指示かは…


考えなくともわかることだろう。



そこにも、秘密が隠されているのだ。