最近、面白い事が続いている。
止まらないと言っていい。
先日、実家の和歌山からの帰り。
自動車専用道路を下りた所。
一般道路に曲がる手前で…
「そういえば、この前抜け道を…」
そう思った瞬間、後ろのトラックに抜かれた。
「これは!」と思い、トラックの後をつけた。
案の定、抜け道を教えて頂けた。
そして、次の日…
本を買いに行こうと思い、車に乗った。
すると…
以前知り合いの方が、スピード違反で掴まった映像が浮かんだ。
「これは、気をつけろと言うことか…」
そう思って自動車専用道路に乗ると…
覆面パトカーに出会った。
行きも…帰りも…
これは…これは…
そして、その日の夕方…
家の外で、女の子の泣き声がする。
泣き止まないので
「けがでもしたのかな?」
と思って外に出た。
ゴールデンレトリバーを連れたおじさんに
「あのこ誰?」と聞かれたが…
「さぁ?」
知らない子が三輪車に乗って泣いていた。
「どうしたん?」
と声を掛けた時、一人の女の人が現れた。
「お母さんですか?」
と聞くと
「いいえ…」
「どうしたん?」
私が聞くと…
「おとうさんと行きたかった~」
と泣いている。
「そうか、お父さんに置いて行かれたんか…」
そう言いながら、頭を撫でてあげると泣き止んだ。
「この子、近所の子です」
女の方がそう言った。
救いの神か…一瞬そう思った。
「じゃぁ、おばちゃんに連れてってもらうか?」
私がそう言うと…
女の子は大きく頷き、女の人と一緒に三輪車に乗って帰った。
これは私が行かなくても解決した問題かな…
その時は、そう思った。
だが、後であることに気がついた。
「行かなければ、後悔するような事が起きていたかもしれない…」
そう感じたのであった。
行って見て、何も起こらなかったのだ。
それでよかったではないか、と思えたのだ。
そう考えると…
全てに共通することが、
「起きる前に気付いている」という事実だ。
これはアセンションの前触れか…
それとも…渦中なのか…
他にも、面白いことが起こりすぎる…
「面白いものを見せてやる…」は
まだまだ続きそうなのだ。