newきみちゃんから渾身のレポート、感想が届きました!キラキラ

 

 

     🔷かめありリリオホール🔷(葛飾区)

        11月28日 13時30分開演

 

 

 

 

     星アンコール星  ♪群青  ♪グラナダ

 

 

 コロナ禍で断念せざるを得なかった全国ツアーをついに開催する事ができ、
 今回で8ケ所目。ファイナルの「感謝の音返しツアー」に行って来ました。
 恩返し→音返し。。。洒落ていますねひらめき電球

     ブーケ1ブーケ1 
1部 ブーケ1ブーケ1ブーケ1   カラオケ榛葉さん 🎹幸央さん ブーケ2感想

 ブーケ2初めて伺う亀有駅すぐのリリオホールは、客席が傾斜になっていて
 とても見やすい8列目、最高の席でした。
 榛葉さんもピアニストの幸央さんも、タキシードでビシッと決めています。

 今年の3月に王子ホールで行われた”My Favorite Songs”と重なる曲も
 多いのですが、ファンの方が「こころの歌」を見てリクエストして下さる
 曲だそうです。

 今回はレポを書く予定では無かったのですが、榛葉さんの熱唱ぶりに圧倒され
 途中からメモをしたので、オープニングの音譜オー・ソレ・ミオは、いきなり
 歌い出したのだったか、ご挨拶されてからだったのか、どうしても
 思い出せません。

 カラオケ
オーソ~~~レの所は僕が勝手に伸ばしているのであって、

  楽譜には書いてありません。
 🎹アハハ、あれが正解だと思われたら、伸びてないのを聞いた人は

  伸びてないぞと思ってしまいますね(´∀`)

 音譜
城ヶ島の雨
 カラオケ「こころの歌」の番組で、城ヶ島を巡る旅に行かせてもらい、利休鼠の色や、
  雨を真珠に例えるなど詩の奥深さを感じ、また情景を自分の目で見て更に
  この曲への思い入れが深くなりました。

 音譜
落葉松
 カラオケ同じ歌詞が何回も繰り返され、楽譜には音楽記号が詳細に書かれていて、
 音に対するこだわりをとても感じる曲です。
 これからも、より楽譜を読み解いて歌って行きたいです。

 ブーケ2もともとは合唱曲として作られた曲ですが、私はソロの方が好きです。
 澤田さんのソロも大変素晴らしく感動したのが先月の事ですが、幸央さんの
 伴奏もとても素敵で、榛葉さんの、楽譜に忠実で情熱的な歌い方も素晴らし
 かったと思います拍手

 幸央さんは、1曲1曲終わる度に、こちらを向いて笑顔で会釈し、立ち上がり
 マイクを持って会話に加わります。

 幸央さんは国立音大大学院を卒業後、ドイツのケルンに4年間留学。
 帰国後、榛葉さんと組んで早12年経つそうです。榛葉さんにとって、
 幸央さんが伴奏してくれた大学3年のテストが1番成績が良かったとか合格

 音譜
高原列車は行く
 カラオケ古関裕而は童謡、歌謡曲、演歌、軍歌、応援歌、校歌など5000曲も
 作曲していてヒット曲も大変多いです。
 「こころの歌」でバリトンからテノールになり立ての頃にこの曲を任され、

 いつも爽やかに楽しく歌いたいと心掛けています。

 ブーケ23月の時は、歌が始まると手拍子は控えめになっていましたが、今回は伴奏中
 は全員一斉に手拍子し、歌になるとスッと消えるの繰り返しで、歌はしっかり
 聞きたい、歌の邪魔はしたくないというファン心理が徹底していました拍手
 榛葉さんもその様子には驚いていました。

 音譜
イヨマンテの夜
 🎹当時、僕はこの曲を知らなかったので、イヨマンテ?何語?と思っていた
 けど、豪快な曲なのでクラシック歌手も歌っていいと思いました。
 カラオケアイヌ語で熊祭りという意味ですね。テノール用にkeyを上げて歌います。

 ブーケ2フォレスタでは澤田さんと大野さんが歌われる出だしの掛け声は、当時の
 伊藤久男さんを彷彿とさせる歌い方でした。

 音譜
長崎の鐘
 カラオケ現在、世界情勢が不安定ですが、平和への祈りはいつの時代も変わりません。
 歌い手に出来る事は少ないかもしれないけど、歌い継いで行きたい。

 ブーケ2「ハーモニーコンサート」(榛葉さん、今井さん、川村さん、佐和子さん、
 静さん、彩さん、濱野さん)の時、ピアノの濱野さんが編曲された伴奏を
 幸央さんが弾かれましたが、とても凝った素敵な伴奏で、榛葉さんの
 鎮魂歌も、より一層深みを増したように聞こえました。

     ブーケ1ブーケ1 
2部 ブーケ1ブーケ1ブーケ1

 音譜
ふるさと 音譜上を向いて歩こうの2曲は、榛葉さんがステージを周りながら
 会場全員での大合唱になりました。

 音譜
幸せなら手をたたこう拍手
 手、足、肩、最初からを皆さんで楽しく賑やかに行いました。

     ラブラブ
音返しコーナー
 ブーケ2次の3曲の中から1曲を拍手の多さで決めましょうと言う事で、
 音譜
カタリカタリ 音譜イムジン河 音譜君は薔薇より美しいを拍手投票しました。
 私はカタリカタリに拍手しましたが、2対4対4の多さだったので、
 カラオケ「う~ん、カタリカタリではない事は決定しましたが、2択でもう1度
 やりましょう。」
 私はイムジン河を拍手しましたが、これまたどちらも大きな拍手で微妙。。。あせる
 榛葉さんと幸央さんの目アイコンタクト、大サービスで両方とも歌って
 下さいました拍手
 音譜
イムジン河は朗々と、音譜君は薔薇~は溌剌と、3月の時にも書きましたが
 とにかく全て完璧で、全くぶれません。

     東京タワー
ご当地ソング
 音譜東京ブギウギ
 ブーケ2やっぱりフォレスタメンバーは朝ドラのブギウギは見ているようです。
 音譜
東京ラプソディー
 ブーケ2ピアノの間奏がカッコ良く、2曲ともテンポの速い曲ですが、歌詞もスラスラ
 と淀みなく本当に楽しそうに歌っていました。
 榛葉さんの息継ぎは本当にお見事ですが、あの音程の良さは何なのでしょうはてなマーク
 耳も良く、遺伝もあるのでしょうけど、やっぱり自己練習の賜物ですかねグッド!

 音譜
誰も寝てはならぬ
 ブーケ2僕、オペラ歌手なんです、と言って笑わせてくれましたが、やっぱり私は
 オペラアリアを歌う榛葉さんが1番好きです。
 歌謡曲も勿論大変お上手ですが、ソロで聴きたいのはやっぱり本職のクラシック、
 本人が1番自信のあるオペラアリアやカンツォーネが聞きたいので、特に
 重厚でダイナミックなこの曲が聞けて幸せでした恋の矢

 音譜
小さな祈り
 カラオケコロナ禍で、会いたい人達に会えなくなった自分の気持ちを、

 素直に曲として届けたく思い書いた詩です。
 一緒に歌いましょうと合唱団の部員を募集したら、30名も集まってくれました。
 四国から通って下さっている方もいます。

 ブーケ2白と黒の衣装で揃えた「ヘーゼル合唱団」の皆さんがバックに並び、
 コーラスと共に榛葉さんが心を込めて感動の面持ちで歌われ、
 拍手が鳴り止みませんでした拍手

 🎹僕にとってもオリジナルの曲になりました。

  
 アンコール 音譜群青
 カラオケ谷村新司さんの亡くなられた日は、奇しくも僕の誕生日でした。。。
 幸央君が映画の中から楽譜を起こし編曲し、谷村さんご本人にも許可を
 頂いています。

 ブーケ2幸央さんはどの曲もあまり表情を変えず、派手な動作も無く

  淡々と弾いて行きます。
 澤田さんのまるまる1曲ソロは聞いた事がないので、何ともわかりませんが、
 榛葉さんはこの曲に、相当な思い入れがあるのでしょう。
 音返しツアーが無事に終幕を迎える喜びと、一抹の寂しさも入り交ざっていた
 かもしれません。 

 本当に素晴らしい圧巻の歌唱でした。
 幸央さんの演奏も、彩さんのそれとはまた違う悲しみ深いドラマチックな演奏
 でした拍手拍手

 ブーケ2感動の大拍手で終演かと思いきや、もう1曲音符
グラナダも大サービスです。
 フォレスタのステージで歌っていた時の姿が、嫌でも思い出されます。
 全曲ノーマイクで完全暗譜で、水も飲みに戻りません。
 歌詞が詰まったり、声がひっくり返ったり擦れたりしません。
 榛葉さん、恐るべしです叫び
 キラキラ音返しツアーの大成功、本当におめでとうございます!!クラッカーキラキラ

 ブーケ2時間が足りなくなってしまったので、ステージ上の写真だけで、
 お見送り時のツーショット等は無しというお約束になりました。
 疲れも見せず笑顔でお見送りして下さり、お水も飲まずに凄いですねと
 言ったら、「まだまだ大丈夫ですよ」と満面の笑みで返してくれました(*^▽^*)
 

 キラキラ今後のご活躍も心から応援させて頂きます!!キラキラ
 本音は、フォレスタのステージに帰って来てほしですが・・・

 ブーケ2榛葉さんの熱狂的ファンの方々には、間違いだらけの物足りないレポに
 なってしまっているかと思いますが、どうぞご容赦下さいませ。

                おしまいメモ

 

 

 

 

 

 

       星 写真の掲載は了解を頂いております。星