母の日ですなぁ~ | 宇宙(ホシ)のかけら 占い師mikiの気まま日記

宇宙(ホシ)のかけら 占い師mikiの気まま日記

日々感じたことや思ったことなどを気ままに書きたいと思います。

おはようございます!

 

 

昨日の施福寺参拝で 脚は惨敗(笑)

深夜までパソコンしてたからか、花粉のせいか

眼が痒く しょぼしょぼです・・・・

ああ~~~釣り行きたい(ちなみにおとといの晩釣り行ってました笑)・・・miki🌷

 

 

朝から次男の部屋が騒がしい。

なんでも机が届くそうで 部屋を掃除しています。

フローリングの床をコロコロコロコロして めっちゃ響いてます💦

三男は様子を見に走ってゆき 「筋トレしよー!」と😂

 

中学校卒業してからだったかなー彼が筋トレに目覚めたのは笑。

一時期 高校辞めて東京に行って 筋トレバーに働きに行くっと

言い出したので、慌てて止めました💧

パッと出のネットからの情報で楽しそうだからと食いついた🙄

 

今日は母の日なので、子育てを振り返ってみます・・・

 

 

 

ウチには三人男の子がいます。

 

長男は独立していますが、

1人暮らしをしていたら、家族と暮らす方が楽しいし

洗濯とかしてもらえることが有難いことがわかったぁ!と

舞台が終わったら 帰ってくるようです🤭

 

今は 全国公演 舞台「千と千尋の神隠し」油屋組のメンバーで

日々楽しんでおります♪昨日は写真を送ってきてくれました😊

 

 

 

小学5年生のころ俳優になりたいと夢ができ

小さな劇団に入って その中でダンスシーンをしたときに

ダンスの楽しさや素晴らしさに目覚め

ダンサー、そして振付、身体づくりにも意識が入り

ピラティスインストラクターに✨✨

大阪公演のチケットを家族にプレゼントしてくれたので

今からとても楽しみにしています。

彼の出るミュージカルや舞台では、すべて

感動して泣いている母であります(笑)

 

 

次男は 小学3年生頃から学校という空間が好きになれず

トラブルに見舞われたりで 私と旦那も何度か学校に呼び出され

高校時代も結局馴染めず、3年生の終わりごろ退学。

編入し、通信学校へ行くことを彼が決めました。

その代わり学費は自分で出すということで。

日々バイトで頑張っています。

そんな彼もようやく光が見え始めたようで

少しずつですが、がんばりが外に見えるようになってきました。

先ほど、小皿に柿ピーとコーラを

差し入れしてくれました🤭

 

↑これは 初めて大きなイベント スパルタンレースに参加した日

旦那がネットで見つけたイベント。筋肉を活かした何かで気づきを得て欲しいと。

逆に自信をなくし、落ち込んでいましたが💦

 

もう大きいので 自分で人生切り開いていくしか

ないですよね🌷

結局親が頑張って用意しても、周りの大人が話しても

本人に変わる気持ちなどが無かったら、全く意味をもたらさなかったです。

 

 

彼がバイトを頑張って買った戦利品。

全部重い💧

 

そして 三男

 

 

生き物に触れたり 見るのが好き。

とにかく記憶力が抜群。

1人の時間はYouTubeを見ていたり

マイクラ(ゲーム)しています。

進級してから 言葉遣いが悪くなってきました・・・

そういうお年頃なのでしょうか・・😅

一緒に釣りに行きますが

ほぼ釣りしません。

近くに同じ年くらいのお子さんがいたら

急にやる気出します(笑)

 

ウチの子供たちは 全員釣りに興味ないです🤭

 

 

三人とも性格、個性バラバラ。

子育てに正解はないと思います。

その都度ぶつかっていくほか、ないのでしょう🌷

 

がんばって母をやってきましたし

三男が成人するまではまだ何年もあるので

これからも がんばれるところはがんばっていきたいですが

子供が大きくなるにつれ 自分の体の衰えが気になるところ。

 

今からでも何とか若返ろう!(笑)