夏休みという単語がのんちゃんの語彙に
入ったことにちょっと感動してます(笑)
意味をどのくらい理解しているのか分かりませんが
とりあえず幼稚園がしばらくお休みということは
伝わったようです(っていうかそれ以上の意味はないな)
連日「Kくんは○○(生活班の名前)」とか
「Kくんは今日幼稚園に来てるかな」とか
言ってたのんちゃんですが、
お休みにはいってパタリと言わなくなりました。
※Kくんは、のんちゃんを何回か噛んだ子
園には、朝イチの不機嫌による登園渋り、多少ありつつも
毎日楽しく登園していたみたいだったけど
やっぱりストレス大きかったのかなぁ……。
新学期がちょっと心配だけど、
のんちゃんの、「乗り越える力」が育つことを信じて
また、何よりこの幼稚園に導かれた神様を信じて
でも、無理させてるというような状況が見られたら
(体調に影響とか、チックとか、荒れるとか……)
個人面談申し込んだり、お休みさせたり
まぁなんかいろいろ考えなきゃいけないな、と
心の片隅には置きつつ。
夏休みです。
週7日のうち、
日曜日と月曜日は変わらないスケジュール
(礼拝・教会・療育など)
火曜~金曜に、週2程度で療育を入れる予定。
もともと週2療育なので、週4程度に増える予定。
7月は、STやOTの関係で週5だったりもしてますが💦
8月は、週2回程度増やす分を、調整してもらってます。
夏休みなので、のんちゃんのように療育を増やす子も
いれば、帰省等でお休みが増える子もいるので
調整大変だろうなぁ。
次回の療育のときに、8月の確定スケジュール表
もらえるかしら……😅
そして、いよいよ発達検査の日程が迫っています。
夏休み中に、半年ごとの経過観察で通っている小児科が
入ってる病院の精神科(←臨床心理士の所属がココ)で
臨床心理士さんによる検査を受けて、
1週間後ぐらいに結果を聞いて、
たぶんそのまま、その足で、
いつもの(半年ごとの)経過観察のため、小児科に行く予定。
緊張しますね……
前みたいに、幼稚園入園を控えてるわけでもなく
就学もまだまだ先の話なので、
今回の検査がどうであろうと、とりあえず何も変わらない
とは思うのですが、
やっぱり緊張します。
そして、友人(子どもの1人が療育園の年中さん)が、
もう小学校の特別支援教室を見学してきたと聞いて
さらにドキドキ……!
公立の療育園だからかなぁ、見学会みたいな案内が、
自治体から届いたそうで。
(そういえば私立の療育園ってあるんだろうか?
長時間預かりタイプの療育が、実質的な私立療育園?)
年少組から参加できて、実際参加してたそうですが。
来年の自分はどうしてるんだろう。
とりあえず、夏休みです……!