のんちゃんは自分で靴の着脱できるんだけど

たまに『やって~』な時があって


その靴が、ちょっとはかせづらくなってきて

サイズアップの時期なのかな、と


というわけで、先日旦那とお出かけのときに、

ついでに靴も選ばせてあげて、とお願いしたのに

のんちゃんが、お店にあったの全拒否したそうで。


まぁ、園の『キャラもの禁止』のルールに

ひっかからない靴が少ないっていうのもあったけど。


で、後日。

風の強い日、なぜか上着を着たがるのんちゃん

冬に着てたあのジャンパー(?)っていうのかな、

ダウンっていうほどのものでもないのかな

とにかくふわふわの暑そうな上着を着ようとするので

「幼稚園のあとで買いに行こうか?」(※ウインドブレーカー)

と言ったら、そのときは反応が薄かったけど、

どうやら内心ではノリノリだった模様


買いに行くなら、園から近い西松屋に行きたかったのに

電車に乗って、家の近くまで来てから

「上着買いに行く!」と主張

ちょっと甘いかなぁと思ったけど、

もともと誘ったのはわたしなので、戻って……

とはいえ、園の近くまでは戻れないので、

駅近くのスーパーの子供服コーナーへ。


でもなぁ、無いんだよなぁ、のんちゃんのサイズ

店舗にもよるんだろうけど、ウインドブレーカー、

120サイズからしかない

探せば、1着だけ100サイズがあったんだけど、

アナ雪かなんかのキャラもの。なので見せず。


さらに探すと、さらに数着だけあったけど

のんちゃんにとっての上着とは、フード付きのみを指す

というわけで、全拒否


もう上着は諦めかけた(というか諦めてた)その時

隣のコーナーに行ったのんちゃんが、

「これにする!」と手に取ったもの

奇しくものんちゃんのジャストサイズのそれは


靴でした。


続く。