ある日のお迎えで

「のんちゃんママですよね?」と

あるお母さんに話しかけられました。


どうやら、お子さんが、おうちでよくのんちゃんの

名前を挙げているらしい。

一緒に遊んでもらってるみたいで、ありがとうございます

って言われたんだけど……


のんちゃんから、今まで聞けたのは

「ピンクのおせんべいおいしかった」

「積み木たのしかった」

「動物の砂場つくった」(←ごっこ遊び?? 不明)

「お花のおせんべいおいしかった」


残念ながら、おともだちのことは分からず。

ていうか区別できてるのかな???

わたし自身、人の顔と名前をなかなか覚えられず。

特に女性は、着てる服や髪型等で、ガラッと印象変わるし

女の子も、男の子と比べると見た目のバリエーション(?)が

豊富で……分かんない!

※最近、道で、たぶん幼児サークル一緒だった女の子とママに

ばったり会って声かけられたけど、お母さん見ても分からず

子どもを見て、うーんたぶん幼児サークルにいた子??

よくバス停で会ってた彼女?? と思ったんだけど

全然違ったら申し訳ないなぁと思ってる


さて。

おともだちができて良かったですねぇ

なんて話を合わせてはみたけど

ちょっと疑ってる

少なくとものんちゃんはおともだち認定してない気がする、

だけじゃなくて


幼稚園には、もう一人のんちゃん(仮名)がいるのだ

えーと、同名ではないんだけど、

例えば、わたしのリアル知人(子ども)で「のぞみちゃん」

「のどかちゃん」は愛称がともに「のんちゃん」

こんな感じで、うちののんちゃんと、愛称がかぶってる

子が、少なくともひとりは同じクラスにいて。


というか、向こうは兄弟がいるので、すでに園の先生が

おはな組(2歳児クラス)はじまった当初から、すでに

その子を呼んだり、お母さんと話すとき「のんちゃん」の

愛称を使いまくってたので(昔から知ってるってことだろう)

むしろ「のんちゃん」と言えばその子をさすと思ってる


とはいえ、おともだち? になったらしい子は第一子で

しかもおはな組には参加していなかったので

もう一人の「のんちゃん」ともおともだちなのかは不明


そして

先に出てきたお子さんに、お母さんが、

「のんちゃんのママだよ~」ってわたしのこと言っても

反応が全くない……

※ブログでの仮名が愛称っぽいので分かりにくいかもですが

本当は愛称じゃなくてきちんと名前で言ってます。

ハナコちゃんのことをよく話してくれるんです

ハナコちゃんのママだよ、みたいな。

で、同じ組に「愛称が同じ」のだけど、名前そのものはけっこう違う

ハルカちゃんがいる、みたいなイメージ。

愛称だと、どっちも「はーちゃん」になる可能性がある

(女の子の仮名でベタなやつ、花子しか出てこない(笑))


ハナコとハルカの例え↑は分かりにくいかもですが

本名だと、愛称がかぶるのも納得できると思うし

子どもの、やや不明瞭になりがちな発音だと

確かに、うちの「のんちゃん」じゃないかも? と

思ってもらえるんじゃないかと……(本名は書かないけど)


そんなわけで、

のんちゃんおともだちできた説はまだ信じてません……



UQモバイル