さて。


もう1か月ちかく前の話になりつつありますが


2回目の、新入園児のつどい(園庭開放)

今回は保護者会ありということで

前回と大きく違ったのは


最初だけ子どもと一緒ですが

離れても大丈夫そうなタイミングで、母子分離

子どもは園庭か、一番奥の保育室で遊び

親は、真ん中の保育室で、保護者会


というわけで、今回はのんちゃんがどんな感じだったか

イマイチ分かっていないのですが

とりあえず楽しく遊んでる様子がチラチラ見えました

(2つの部屋を仕切る扉が少し開いていて、部屋のなかを

パタパタと動きまわるのんちゃんが、たまに

その開いてるところから見えたのです)


保護者会は、軽い自己紹介と、入園のしおりの読み合わせ

お名前だけで、という雰囲気の園長に対して、

最初の保護者が語りだしたので、何となく

あとに続く保護者も語る(笑)

何人きょうだいの何番めの子で~、みたいな。

リピーター率めっちゃ高い幼稚園という印象でした。

約15人の新入園児、今回の欠席者が数人、

保護者会で、「第1子の入園」と明確に言ったのが、

3家庭? 4家庭だったかな?

あとはみんな、第2子以降だったと思います。


ここで、「指定はない」という通園カバン

みんなお揃いの謎が解けました(笑)

保護者の会……○○の会、って名前があるんですが、

何て呼ぼうかな、

保護者の運営なので、PTAではないのですが

とにかくその会の活動の一貫で、

あるカバンやさんに、特注のカバンを作ってもらって

安く卸してもらってるそうで。

あくまで保護者の運営する会のオススメカバンなので

園の指定カバンではないのですが

これって……それを使ってないと、なんか浮きそう

もう指定カバンにしちゃえばいいのにと思いつつ

まぁ、丈夫で、(相場分からないけど)カバンとしても

安いんじゃないかなというお値段だったので

うちもそれを購入します。

園の名前に色が入ってて、同じ色なので分かりやすいしね。

(そらいろ幼稚園とか、白百合幼稚園みたいな感じ)

次回の保護者会で販売するとのことでした。

のんちゃん、使ってくれるかなぁ……


カバンの話で長くなったので、

一旦、切ります。

また次回。


↓続きはコチラ