のんちゃんは個別療育の時間に通ってるんだけど

実は、個別の最後、5~10分くらいは運動やるので

個別のブースから出て活動になり


個別療育なんだけど、ビミョーにグループ体験

7・8月は、保護者の体調不良で送迎できず、療育休む子が

多かったらしく、「あれ、今日はのんちゃん1人?」って

日が何回かありましたが(他のお迎え不在だし静かだった)

何だかんだでグループ(MAX3人だけど)体験できてて

ありがたい一方で、


児童館だと、他の子が寄ってくると逃げたり

幼児サークルでは、ずっと抱っこを要求してきたり

過去のフィードバックでは、

「先に運動始めている子がいたら、個別のブースに

戻って、出たがらなかった」こともあったのんちゃん

グループだとどうなんだろう??


聞いてみると、今は嫌がることなくなったそうです!

やった!


幼稚園では、何だかんだで最初か2番目の登園なので

そのへんのことは分からないという回答でしたが

療育では、他の子が先に活動してても

怖がったり逃げたりしなくなったそうで。


「最初の頃は、周りを一切見てなくて、他の子がいても

視界に入らない感じ、マイワールドにいる様子でしたが

最近は他の子のこともよく見ています」


面談のあと、5分くらい時間があったので、

ちょっと様子を見学させてもらうと(マジックミラー?)

ちょうどボール遊びしてるところで


そのとき、もう一人の子と、数秒見つめ合うことがあったり

その子が持ってるものを受け取ったり(言葉のやりとり

あったかまでは分からなかったけど、奪ったわけじゃなく

差し出されたものを受け取ったかたち)

そのあとで飛び込んできた男の子にもビビることなく

マイペースで、担当の先生とボール遊び

トランポリンをバシバシ叩いてみたり(乗らなかった……)

とりあえず楽しそうで何よりなのです


ちなみにマジックミラーみたいなやつ?

窓に水色のシートみたいなのを貼ってるのですが

見えないと言っても一応、影は見えるらしくて

のんちゃんみたいな2歳児学年の子はまだ気づかないけど

もう少し大きい子だと、気づく子もいるらしいです

のんちゃん、近くまで来たけど気づかずボールに夢中


そんなわけで無事に面談を終え、また外へ

いかにも「いま迎えにきた」風をよそおう(笑)


さて、あとは、家庭での最近の様子、気になることを

整理して……臨床心理士さんとの面談に臨みたいです。


※追記

別日の療育フィードバックでは、運動の時間に

他の子の近くにボールが転がっていったのを

取りに行けなかった(十分なスペース有りにもかかわらず)

ということだったので、他児が全然平気になったわけでは

ないようです。ただ、その子が投げてくれたボールは

きちんと受け取れたそうで、成長だなぁ☆と思いました。