おはようございますニコニコ


ニコ2021年春から畑を耕し始めましたニコ
畑とお庭のお話しと
日々の暮らしの中での出来事の記録です

season4


5月19日(日)

☁️

11℃ / 24℃





暴風警報から一夜明け昨日は晴天

遠くでカッコウが鳴くくらいにしてのどかです


一昨日から昨日にかけての風はとにかくすごかったえーん

台風なみでしたアセアセ


あちこちで屋根吹き飛んだってニュースもありましたし庄内地方の春の嵐って本当に侮れません

4月ならまだしも5月にこんな風が吹くとは



さて被害情報はいかに…

頑丈に張ったマルチは所々吹き飛び、バサバサ

防虫ネットは全て土に埋め込んだところも煽られて外れ、吹き飛んで行く寸前でした


もう収穫サインですか?の勢いで薙ぎ倒された玉ねぎ達


ブロッコリーも風にだいぶ煽られ、根本がグラグラ


支柱もこんな感じ


レタスは風で煽られたマルチの下敷きになってグシャっと潰れていました


オカヒジキも…


接木苗は接いである部分が弱いみたいでパキッっと折れていましたえーん


トマト1本、すいか2本の接木苗をダメしました


そしてこちらはかぼちゃ畝

良かった、無事だ!!って思ったのも束の間

何かが足りぬ…キョロキョロ


ブラックのジョーが根こそぎ吹き飛んでました

畑を捜索するも見つからず


無傷だったのは葉物野菜くらい


こんなあちこち傷んでしまったのに野良生えのカモミールなんてどこ吹く風


急激に天候が悪化したので何も対策できず

ショックから立ち直れませんショボーン





*:.. ..:*・゜・**:.. ..:*・゜・


ランキングに参加しています

よろしかったらポチッとお願いしますドキドキ


**:.. ..:*・゜・*:.. ..:*・゜・




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村