おはようございますニコニコ


ニコ2021年春から畑を耕し始めましたニコ
畑とお庭のお話しと
日々の暮らしの中での出来事の記録です

season4


5月15日(水)

☁️☀️

10℃ / 23℃



4月15日に植え付けした葉物野菜たち



ブログにのせそびれちゃったけどわが家の新入りの水仙「香り水仙ピピット」が満開に咲いていた時期でした


あれから1ヶ月経ち、葉物野菜はだいぶ大きくなりました

防虫ネットをめくって覗いてみると…


間引きながらそろそろ食べれそう気づき

1番手前は山東菜

防虫ネットをしてもやっぱり虫食いは防ぎきれませんね

中に羽のある虫が沢山入り込んでるアセアセ

ここで飼ってるの?って勢いショボーン


こっちはキャベツとブロッコリーの畝


春菊もググッと伸び出した!!


のんびりさんなオカヒジキもようやく横に広がって伸び始めました


最近野菜が高騰してるって聞くけどわが家、ハウス野菜を撤収してからキャベツを1個買ったくらいでほとんど野菜を買わずに何とか節約生活してます

冷凍庫には去年の野菜を沢山冷凍しているしねウインク


孟宗汁食べたり


去年とれたさつまいも食べたり


頂いたわらびで麺つゆ漬け食べたり

チャリコさん、わが家もヤマザキのお皿GETしましたよチョキ


筍ご飯食べたり


作りおき冷凍していたレタス餃子食べたり


とりあえず冷凍庫も整理して空けなくちゃいけなくて茶色ご飯だらけだけどそれはそれで美味しい


そろそろ緑の野菜生活に切り替えよう

青虫がやってくる前に




*:.. ..:*・゜・**:.. ..:*・゜・


ランキングに参加しています

よろしかったらポチッとお願いしますドキドキ


**:.. ..:*・゜・*:.. ..:*・゜・




にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村