今日、5回目のプラセンタ注射をうってきました。

私がうってるのはメルスモンと言う更年期で使うやつ。

最初はよく効いた感じがしたんだけど長くはもたない。

1週間に1回のペースでうつ予定だったんだけど、2~3日で効果が薄れてくるので4回目をした時に先生に相談。

メルスモンは週2回までうてるから今後は週2回うつことにした。

その時の体調によるのかな?

4回目をうって3日目は朝からなんとなくだるいし、ザワザワしてて1日中辛かった。

そのせいか、姉とお茶をするはずが会ってすぐにケンカになり結局お茶もせずに帰宅。

調子が悪かったからすぐに帰れたのは良かったけどメルスモン効いてないのかな?

2~3日できれるみたいだから3日目は効き目があんまりなかったのかな?

だから、本当は木曜日に5回目をうちたかったけどどうしても行けなくて、金曜日は祝日で病院が休み。

結局、今日5回目をうってきた。

いつもならうって数時間後から楽になってくるのに今日はダメ。

午後はだるいし、ザワザワするし、夕方には目眩も加わり不安感が襲ってきて結局レキソタンとドグマチールを飲んじゃった。

レキソタン、ここのところ毎日飲んでる。

メルスモンは自律神経にも作用するみたいなことがどこかのサイトに書いてあったけど、私の自律神経の乱れは強力すぎて精神面の改善はなし。

ダルさと疲れと頭痛は(なくなってはいないけど)ちょっとマシになったかな。


今日は効き目がなかったけど、明日には効いてるといいな。

でも、もしかして効きが悪いのは台風のせい?

看護師さんが「最近天気が不安定だけど大丈夫ですか?」って聞かれたからメルスモンうっても台風の影響で効きが悪かったりするのかも。

そしたら明日もダメじゃん。

早く台風が過ぎて欲しい。


さっきまで動悸と目眩と不安で気持ち悪くなりかけたけど、レキソタンが効いてきたみたいでマシになった。

良かった~。


先日やった血液検査の結果、ホルモン出てなかった。

血液検査では閉経したことになってるらしい。

ホルモン出てないから、ホルモン補充療法もやれるよ。って言われたけど保留。

とりあえずメルスモンをしばらくやっても辛かったらホルモン補充療法もやろうかな。


来週末から病院が1週間夏休みに入る。

そうするとメルスモンの注射が1週間できない。

うてるのは病院が再開する9日後。

そんなに長い間うたないで頑張れるかな?

もう、メルスモンがないといられなくなってしまった。


また、1つ依存が増えました。

やれやれ┐(´д`)┌