今日は、やんばるの森の散歩写真で森林浴をしてもらえたらと♡
よろしければぜひどうぞ♡
(やんばるとは、沖縄本島北部地方の山の地域のこと)



久しぶりに山の中を歩いて、
落ち葉のザクザクする音や、
大きな葉っぱ、
うねうねした太い木の幹、
木漏れ日、
遠くの風景を眺める目線、

色んな感覚を感じられてとっても気持ちよかったです♡



そんなにキツイ散歩ではないけど、
それでも山道を登っていくのは心臓がバクバクしてくるし、太ももにもビシビシ効きますが、それもまた、心臓や筋肉のポンプが活発になることで、体の中のなにかの詰まりが流れていくような感覚があって、気持ちよかったです♡





入り口には山ツツジが❤︎
奥には先に進めるのか探る夫。


進めました❤︎








透き通る若い芽❤︎





たどり着いたのは、お城の跡地でした。

建物はなく、お祈りをする広場があるところ。


奥の方へは行かず、

数回深呼吸して引き返しました。


静かで温かくて、心地よい場所でした。




シークワーサーの花らしき、
甘い香りのお花が咲いていました❤︎
顔を合わせてくる夫。笑



帰りは私が先頭で❤︎

緑の世界❤︎


こうやって垣間見えるのが乙ですね❤︎


ティアラを乗せているよう!❤︎ トキメキました❤︎


ただいま❤︎
この細くて何本も集まって生えるヤシの木が生えてる家に住むのが夢です❤︎



森林浴、していただけたでしょうか♡



こちらはそろそろ、「初泳ぎしました!」という知らせがちらほら耳に入ってくるような気温になってきました。


次は海水浴気分になれる写真をお届けできたらなと思いますラブ



それでは、また♡