クラウンAWS210系  フード ポップアップ・リフター交換 | 東京都の 車の内装補修専門店 L-8(えるはち)スタッフの日記

東京都の 車の内装補修専門店 L-8(えるはち)スタッフの日記

HPは、https://eru8kato.wixsite.com/eruhat
弊社の、電話番号・住所の確認は、HP・Google検索からにしてね!
お近くのエリア
東京・練馬区・豊島区・中野区・杉並区・板橋区・新宿区・三鷹市
・西東京市・武蔵野市・北区・世田谷区・目黒区・港区・品川区・
中央区

カメ練馬区の車の内装修理専門店 L-8.  

晴れ 車の内装修理専門店 L-8 のブログにお越しくださって、ありがとうございます。

 

HP ←ぽちっとね!

ブログ名の下にあるホームページのボタンからも入れますよ!

 

 記事の内容をみて、「私も修理してほしい!!」と思った方!!

上記HPまたは、下記のお問い合わせフォームより問い合わせてください!

 

(1週間以内に連絡がないようでしたら、お電話で、お問い合わせください!

留守番電話でしたら、『見積依頼です!』と、入れていただけると、

折り返しご連絡いたします。)

 

お気軽にお問い合わせください!!

 

 

お問合せフォーム各種

■フォームURL
PC・スマホ共用 : https://ws.formzu.net/fgen/S98238518/
スマホ専用     : https://ws.formzu.net/sfgen/S98238518/
携帯電話専用   : https://ws.formzu.net/mfgen/S98238518/
自動振分け※   : https://ws.formzu.net/dist/S98238518/

 

 

ハート施工内容ハート
お車の内装関係の修理、張替、交換、ウッドパネル修理、

車関係のデントリペア、

スポイラーなどの取付などのサービスをしており ます。

 

・*:.。..。.:*・゚゚・(。・ω・。)ノ♡(。・ω・。)ノ♡*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。

 

以前に立ち上げたブログの再編集版です。(検索してくださる方が多いので、再編集しました。)



 

 

ポップアップリフターなるものをご存じでしょうか?
<日産自動車では、すでにとうさいされてますが。>
事故の時、バンパーに当たると、バンパーの中にある風船に穴が開いたり、流動したりするとセンサーが働き、フードヒンジ下にあるポップアップリフターを作動させフードが持ち上がり、事故でフードの上にも乗っかってしまう人の衝撃をすくなくするとか?
【GT-R 35に初めて搭載】

 

 

の、事故の時発動するシステムです。
 

 

 

 

 



フードヒンジが持ち上がりこんな感じになります。



ポップアップリフターが作動してしまったら、

左右フードヒンジ、左右ポップアップリフター、フード、ポップアップリフターセンサー、SRS コンピューター(衝撃センサーを内蔵)
が交換になります。

 

 




左右リフターの部品番号です。
 

 

 


こんな感じで入ってきます。

届いた、ポップアップリフターは、厳重な梱包できます。
(鉄の枠や鉄の箱に入ってきます。)
【もしもの輸送事故のためですかね~火薬が入ってますから】


 

 

 


紙切れの写真が有ると思いますが、これは、リフター.の調整のためのものです。【車種により変わります。】

梱包のなかには、入っておらず、整備解説書の中にあり
コピーして使用とあります。
【整備解説書は、ディーラー、お客様サービスセンター
あたりで出してもらえると思います。たぶん

 

 

 

 

 

 

 

 






使い方は、リフターに貼ります。真ん中の線が、ロットと合うようにして下さい。
 

 


昔懐かしいあぶらねんどです!

 

まずヒンジとフードを交換します。

 

 

 



フードヒンジをよく見ると、印があります。新しいリフターを取付ロット先端部に
あぶらねんどを少しだけ付けます。
一度閉めてみてヒンジのオレンジ色の部分に当たっているか.確認してください。
<【オレンジ色】の印は、本来有りません。コの字型の囲いの中央になるようにして下さい。>

 

 

 



(フードリッチの付け根が、狂うような事故の時は、必ず!!)

フード、フェンダー等が付いて解りずらいので取り出しています。
フードヒンジとリフターが取り付けられている事をイメージして見て下さい。
分度器の様な紙片は、リフターがヒンジに当たる角度を調整するためのものです。
工場様【保険適用車】
交換時は、全ての場面の写真が必要!
左右フェンダーを外しヒンジとリフター
の調整写真が必須になりますので、忘れず撮りましょう!!

 

 


 

 

 

 

 


バンパーを外すとリーンホースメントの前にセンサーがあります。
この風船部に穴が開く、空気が流動することでセンサーが反応してリフターが作動します。


フードヒンジ取付部に損傷があるときは、必ず行ってください。
リフター展開時、かなりのエネルギーの発散があり、フードヒンジもフードも曲がりますので、フードヒンジ取付部の状態は、確認して下さい。

注意
作業時、エンジンをかけたり、作業途中で車輌を動かしたり
しないで下さい。
おそらく
SRS コンピューターを交換することになるので
初期設定のダイアグコードの確認をわすれずに。
コード設定は、ディーラーでもしてくれますが有料です。


 

当店は、東京都練馬区を拠点にした、
車のシート擦れや内装全般の修復(リペア)サービス・デント・軽板金などを

ご提供させていただいております専門店です。

 

 

トヨタ クラウンAWS210系 の修理で、

お悩みの方は、是非、当店まで、よろしくお願いします!!

 

 

 

Twitterも更新中!!

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

コーヒー当店は、東京都練馬区を拠点にした、
車のシート擦れや内装全般の修復(リペア)サービス・デント・軽板金などを

ご提供させていただいております専門店です。