流れに乗るということ | 男性時々○○な人・Soranaの時々な事/ず~っとな事/初めてな事

男性時々○○な人・Soranaの時々な事/ず~っとな事/初めてな事

男性時々○○な人の徒然なるブログです。
学んだことを活かして、コーチングやカウンセリングも出来るよう、日々勉強&実践中です。

縁あって、3日間、旅に出ていました

第一の目的は、大学の恩師の退任講演会と同窓会への出席だったのですが、

講演会に間に合わないスケジュールの予定が当日あっさり前の便に変更出来たり、
数年来応援しているグループの推しメンの10か月ぶりの復帰公演にあたったり、
お祭りでごった返す大きな神社に思いがけず行けたり…


流れに素直に乗ることが大事なのかなと思わせてくれた旅になりました

思い起こせば、特に一人で旅に出る時、自分は、あまり予定を詰め込まず、その時々のながれに合わせて、旅先で訪れる場所を決めている気がします

頭で考えて動かない・動けないよりも、自分の感情に素直になれること、それが大切なのかもしれませんね

新生姜の時期で、お祭りの屋台でも売っていました
本当の意味で、神社エールをいただけたのかもしれません