僕、茶太朗だよ・・・グラサン

数日前、ママしゃんは職場の人と・・・

『今年はセミが鳴かないねぇ・・・暑くて死んじゃったんやろか・・・』

今朝・・・セミが一斉に鳴き始めたような・・・

朝からセミに起こされ、朝の散歩の時の公園がうるさいのなんのって・・・

シャーシャーシャーってね・・・

昨日まで鳴いてなかっと思うんやけどなぁ・・・

 

 

さて・・・

今日も草むしり、庭木の剪定に頑張ったママしゃんなのだ・・・

草むしり・・・うちの雑草・・・

ってか、ママしゃんは雑草と思ってるんやけど・・・

数年前に、初めて見かけて・・・

ちょっとかわいいと思って、そのままにしてたら・・・

今は、半端なく生えて・・・家の西側、北側、東側にび~っしり・・・

抜いても抜いても追いつかないくらいに生えてるのだ・・・

それがこれ・・・

サマーポインセチア(ショウジョウソウ)と言うらしい・・・

ショウジョウソウ(サマーポインセチア) | 特徴と育て方 ...

ショウジョウソウ(サマーポインセチア) | 特徴と育て方 ...

画像はお借りしてきました・・・

 

ママしゃんとこの若い同僚が調べてくれて・・・

下の画像の真ん中の小さい丸いのが種で、ひとつに3粒くらいの種があって・・・

はじけて飛ぶんだって・・・

それでどんどん増えるんだって・・・

ママしゃんは、それで全部抜いて回ったよ・・・

小さいのまでね・・・

まだ種が残ってて、また生えてくるやろから、また草むしりやね・・・

サマーポインセチアとの闘いやね・・・( ̄▽ ̄;)

 

それにしても・・・こんな見たこともなかった植物、何で生えてきたんやろ・・・

鳥しゃんやろか・・・(;一_一)???