正月も2日目、少し落ち着きを取り戻し、日常感が出て来ました。昼前の海には波の真ん中にサーファーが一人。

 

 用事を回って帰宅し部屋を片付けていると猫が遊びに来たので久しぶりにベランダに出してあげました。日向ぼっこして嬉しそうで、呼んでも部屋に入らない。(^^)

 

 三時過ぎに東郷駅に着く友人を迎えに行き、夕方から正月の宴会の続き。残り物のカンパチで刺身を引きました。大きいカンパチだったので、一夜明けると柔らかくはなりますが味が出て別の魚のよう。家内も息子も「旨い旨い」と舌鼓。(^^)

 

 おせちの残りも総動員して何とか早めに消費してしまいたい。(^^)

 

 元旦も飲んで美味しかった故郷の焼酎「一どん(いっどん)」を飲んでもらったらこちらも「美味しい!」と好評価。友人の家に来て出された酒を「美味しくない」とは言わないでしょうが、これは文句なく美味しいです。(^^)

 夜はTVの録画で「トランスジャパンアルプスレース2022」を見ました。3000m級の山が連なる北・中央・南アルプスの400km以上のコースを8日間のリミットで走るという超人レース、アルプスの景観と選手の挑戦の状況が相俟ってすごく興味深い内容になっていました。2年ごとのレースだそうですが再来年もまた見てみたいです。