やしの木こんにちはやしの木

 

昨日はちょっと、面倒な統計のお話しでしたが

 

さらっと、

 

What is already known about this topic?

SARS-CoV-2 infection is associated with worsening of diabetes symptoms, and persons with diabetes are at increased risk for severe COVID-19. SARS-CoV-2 infection might also induce newly diagnosed diabetes.

 

サーズ2の感染と糖尿病の悪化には関連がある。糖尿病に罹患している人は、コロナ重症化しやすい。サーズ2に罹患すると、糖尿病を誘発する可能性がある。

 

What is added by this report?

Persons aged <18 years with COVID-19 were more likely to receive a new diabetes diagnosis >30 days after infection than were those without COVID-19 and those with prepandemic acute respiratory infections. Non–SARS-CoV-2 respiratory infection was not associated with an increased risk for diabetes.

 

18歳以下のコロナ罹患者は、コロナ非罹患者、パンデミック以前の急性呼吸器感染症者と比較すると、感染後30日以内に、糖尿病の診断をより受けやすくなる。サーズ2ではない呼吸器感染症と糖尿病に罹患するリスクの増加は、関連がない。

特に糖尿病1型と関連があるようです。これは、以前出された大人での研究結果に追随する結果となりました。

 

What are the implications for public health practice?

The increased diabetes risk among persons aged <18 years following COVID-19 highlights the importance of COVID-19 prevention strategies in this age group, including vaccination for all eligible persons and chronic disease prevention and treatment.

 

コロナ罹患後、18歳以下で、糖尿病のリスクが高まるということは、慢性疾患防止や治療をの為でにも、この年齢層における、ワクチン接種可能な者へのワクチンを含め、コロナを予防する重要性が強調される。

 

https://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/pdfs/mm7102e2-H.pdf

 

 

昨年のデータから、上記のような研究結果が出ています。なぜコロナに罹患すると糖尿病の診断を受けるリスクが高まるのか、というのは、治療によるものなのか、コロナウィルスが臓器を機能に影響を及ぼすのか、、、という可能性が考えられるそうです。

 

 

糖尿病1型

1型糖尿病は、膵臓のインスリンを出す細胞(β細胞:べーたさいぼう)が、壊されてしまう病気です。β細胞からインスリンがほとんど出なくなることが多く、1型糖尿病と診断されたら、治療にインスリン製剤を使います。
世界的には糖尿病全体の約5%が1型糖尿病と言われています。若い方を中心に幅広い年齢で発症し、生活習慣が関わる2型糖尿病とは、原因、治療が大きく異なります。


詳しくは国立国際医療センターのホームページへ

 

糖尿病は、慢性疾患なので生涯に及んで、自己管理と治療が必要になるので、できればコロナに罹るのこと自体を予防していきたいですね。