職場の入り口にあるサーモグラフィー検査装置の表示が、すっかり風景になってしまった今日このごろ、皆々様いかがお過ごしでしょうか??
だって毎日35.7度表示なんだもん。
暑い日も寒い日も、いつも35.7度なんだもん。
梅雨明けて太陽が照りつけても、せいぜい35.8度なんだもん。
これ本当に表面の温度を正確に計測しているのかしら??
いやむしろ正直感染症なんて遠い世界の出来事で、私には全く関係ないんじゃないかしらーーとか思っていました。
ところがです。
連休明けの「お家にいたいモード」を何とかなだめて出社しましたところ、同僚がお休みとのこと。
なんでも先週水曜日夜に発熱したご家族のPCR検査に陽性反応が出たため、濃厚接触者扱いになり自宅待機となったのですって。
ただお話はこれでは終わりませんでした。
けっこうしっかりしたアクリルボードを挟んで斜向かいの席の私ですが、社内規定で自宅待機扱いとなってしまったのです。期限は今週末までとなりました。
リモートワーク用のミニ端末を借りてきて、お昼まで勤務して帰宅。
家では今日は設定をするので精一杯!!
実際のお仕事は明日からです。
順調に進むといいな![]()


