先日ニュースで声優の井上真樹夫さんが亡くなられたと聞き、大変に驚きました。
私のイメージの中で井上真樹夫さんといえば、松本零士さん原作の『キャプテンハーロック』の声が印象深かったのです。
ところが我がTwitterのタイムラインでは『ルパン三世』の石川五右衛門の話題が多くて少しびっくりしたものです。
今日お会いした方お二人にうかがった所、やはりお二人共キャプテンハーロックのイメージが強いよねぇとおっしゃってくださったので、すごく嬉しかったのでした(苦笑)。
もともとキャプテンハーロックって、松本零士さんの超かっこいい系の極めつけキャラだったじゃないですか。
『宇宙戦艦ヤマト』が『アルプスの少女ハイジ』の裏番組で率が取れず苦しんで、2クールで打ち切り終了になってしまったのは有名な話ですよね。
もしこれ打ち切りになっていなければ、古代守がキャプテンハーロックとして出てくる予定だったとか、なんか聞いたことあるんですけど、本当ですかね??
もしそれが本当だったら、そしてヤマトにハーロックが出ていたら、当然声は古代守役の広川太一郎さんだったわけで…。だとするとTVアニメシリーズの『キャプテンハーロック』も放映されなかったかもしれないし…。もちろん広川太一郎さんのお声もとてもかっこよいときはかっこよかったわけで……www
(広川太一郎さんというと「とかなんとかしちゃったりしてwwwww」ってゆーおちゃらけ系ナレーションが大好きでした)
いやいや。でも。
井上真樹夫さんのキャプテンハーロックはほんっっっとーーーにかっこよかったので、ヤマト打ち切り上等、と今日初めて感じた次第です。…って何年越しの話だよっ!?
去年に見たミュージカル『銀河鉄道999』のことも思い出しちゃいました。
エメラルダスがオスカル俳優の凰稀かなめさんだったから、アニメとの違和感が限りなくゼロだったんですが(アニばらのオスカル役田島令子さんがアニメのエメラルダスを演じておられたので)、ハーロック役の平方元基さんのお声がっっっっ!!
平方さん1mmも悪くないしとってもかっこいいのに、
「井上真樹夫さんの声じゃないいいいいいいいいーーーーーーっ!!!」
と悔しかったことも思い出しました。
井上真樹夫さん素敵な思い出をありがとうございました!! 合掌![]()