春の馬産地便り ① ~ふりむけば懐かしの馬~ | シャドーロール日記

シャドーロール日記

気になる馬のブログ

 
春の馬見旅へ行ってきました
馬にとって
涼しく天敵のアブがまだ出ない
この季節が一番過ごしやすいそうで
穏やかに新芽を食み和む姿が
多く見られました♪
 
ひと昔前の競馬シーンに
タイムスリップしたかのように
オールド競馬熱が跳ね上がった

懐かしい競走馬たち


クローバークローバー

 
カキツバタロイヤル 2006年生まれ
サンタアニタT(2010~2011)
川崎マイラーズ(2012)
南関東を代表する名馬の一頭
交流重賞でも善戦に次ぐ善戦!
 
いななきをいただきました🙂

クローバークローバー
 
ファインモーション 1999年生まれ
秋華賞(2002)
エリザベス女王杯(2002)
札幌記念(2004)
 
気品と強さで競馬ファンを魅了した
彼女も20歳を迎えましたが
美貌と若々しさは今も健在です
 
クローバークローバー
 
オースミハルカ 2000年生まれ
クイーンS(2003~2004)
チューリップ賞(2003) 府中牝馬S(2004)
あの最強牝馬路線を盛り上げてくれたのは
間違いなくハルカです♪
 
同じ放牧地で
母ホッコーオウカ
 
ハルカの娘オースミミズホ
 
と親子3世代
仲良く過ごしています
 
左より母・孫・娘
貴重な3ショットを激写ラブ
 
クローバークローバー
 
レガシーワールド 1989年生まれ
ジャパンカップ(1993)
セントライト記念(1992)
三冠レースへの出走は叶わなかったけど
もし相対していたら好勝負は必至だったと・・・
同期はブルボンにライスシャワーにヒシマサルなど
強い世代で戦い抜きました!
 
クローバークローバー
 
エイシンプレストン 1997年生まれ
クイーンエリザベスC(2002~2003)
香港マイル(2001)
朝日杯3歳S(1999)
輝きの舞台は香港シャティン
日本競馬界に偉大な足跡を残しましたね!
 
クローバークローバー
 
エイシンサニー 1987年生まれ
オークス(1990)
報知杯4歳牝馬特別(1990)
オークスで
絶対女王アグネスフローラを
大外一気で差したあの脚は未だに忘れられません

競馬場では会えなかったので
胸アツの初対面でした
 
 
みなさま
これからも穏やかに元気にお過ごしください
 
また会いに行きます馬