11月レッスン3回目…音譜


周りに風邪引きさんも沢山出てきました〜!
親としてキョロキョロあせる、気が休まらない時期になりましたね…。
皆さまも ご自愛くださいませ…ラブラブ




Aクラスの様子…


即時反応も、一人で立派に動けるように…



ハンドベルも皆んな初めてなのに、自分の番になるとタイミングばっちり👍
良いお耳ですね…合格そして、自分の番まで待つ!!
これが出来ているのが、特に素晴らしいですクラッカー





『遊園地』の活動では、やっぱりジェットコースターが1番人気音譜

皆んな上手に動けていますビックリマーク



ギャロップやスキップ、上手〜ラブラブラブ


他にも沢山の活動をしました照れキラキラ
そして、レッスン最後は、皆んなお楽しみ〜アップ出席カードにシール貼りラブラブ です。


お目当てのシールは、あったかなぁ…?!

次回レッスンで お待ちしておりますね!!




Bクラスの様子…

お受験でも取り入れられることがあるらしい…この活動…↓↓↓

空間認識力が問われます。
慣れたら、2拍子や3拍子の曲を聴き分けて、1拍目だけを踏んでいく…というキョロキョロ。しかし、皆んな回を重ねるごとに、上手くなっていて素晴らしいよ〜ラブビックリマーク




発表会で、リズムを打ちながら歌いますラブラブ



鍵盤ハーモニカも、お家で練習を頑張ってくれた生徒さんが多く、皆んなで揃った音で演奏できましたクラッカー


皆んな立派になったなぁ…笑い泣きラブラブ

次回レッスンは、12月11日です!
そして15日が発表会🎄。
頑張ろうね〜ドキドキ


大田区久が原『リトミック  ドレミクラブ』
年少・年中から始めるビックリマークプレピアノ&リトミック サークルクローバー

お問い合わせは、お気軽にホームページより お願い致します星