4月レッスン1回目…桜


{B44B335C-9BCD-4374-BF40-BFB891A0360B}


今日から新年度のレッスンがスタートしましたおねがい

新しく入会された方々はAクラス
去年からの引き続きの2年目クラスはBクラスとなり、
これからの成長が とても楽しみですウインクラブラブ
宜しくお願い致します音譜




Aクラスの様子…


4月から入会していただいた、新年少さん・新年中さんの混合クラスです!!

{5CF2A9A5-4690-4777-AB08-38D0ADE3170F}


まだ初めは、お家の方にも手伝っていただく活動があります。
冬くらいから、母子分離型レッスンへと移行予定です。

{39863C81-0EE9-44CA-A801-F89279F80565}

場合によっては、もっと早目に 母子分離型レッスンへと移行できる年もありますウインクキラキラ

{87FD81D7-0AA7-4888-86C3-82F972971D7D}


今は もう散ってしまった東京の桜…
今日は、レッスンで桜吹雪を楽しみました爆笑音譜

{DA42D832-5985-4E69-AF07-AC41FD4FB570}

{1280C09B-4B86-4F16-9B14-3D227767BB3D}

この手作り桜吹雪を、どのように使って活動したのかは、写真に収めることができませんでしたがあせる
かなり…爆笑綺麗でした桜

また来週できたら、したいと思います爆笑ラブラブ





Bクラスの様子…

去年からの引き続きで、レッスン2年目ビックリマーク
新年中・新年長さんの混合クラスです星

去年の今頃は、お家の方から離れられないBクラスさん達でしたね…照れ
懐かしい…音譜

{67CB3D76-6E2F-4738-B24C-2506F872BF14}


{2B6F2D1E-1CC3-4DA1-91F2-3EDDD199152B}


鍵盤ハーモニカを吹くために、先ずは指番号を、歌を歌いながら覚えましたビックリマーク
{41935DA6-E3B4-40CE-9BA2-1F9795E2EC8D}


2拍子のリズムを、カードを使い、並べていきましたキラキラ

{44EC5FFD-5BE2-4EF9-9B24-3F268EFD4DD7}


カノンの導入も、今日から始めましたウインクラブラブ
カノンとは→(複数の声部が同じ旋律を異なる時点からそれぞれ開始して演奏する様式の曲を指す)

と〜ても脳トレになる『カノン』!!
少しずつ、頑張っていきましょう〜クラッカー


今年度は、12月にクリスマス会を兼ねたリトミック発表会を…と考えていますラブ
(レッスン回数に入れています。)
まだまだ先のこと…と思われるでしょうが、その日に照準合わせて、カリキュラムを考えていきたいと思います音譜

宜しくお願い致します星




大田区久が原『リトミック ドレミクラブ』
年少・年中から始める!!プレピアノ&リトミックサークルコスモス

お問い合わせは、お気軽に…星