6月レッスン1回目…音譜

梅雨の季節、突入ですね…。今日も、雨が降りそうな…怪しいお天気でしたねにひひあせる




Aクラスの様子…



今日は動いている写真が撮れませんでしたがにひひあせる、みんないつも通り、しっかり反応してくれましたラブラブ


{F529996C-272C-48D9-8DCC-5C4C79FE793B}





ワークでは音楽を聴きながら、クーピーを走らせました音譜

音符カードも並べて、リズムを左から右へ…指で押さえていきましたニコニコ
 まだ、保護者の皆様にサポートしていただかないと少し難しい頃なので、一緒に頑張っていただきましたドキドキ
これがBクラスでは、自分で音符の玉を目で追いながら、鍵盤楽器を弾いていくようになりますビックリマーク    お楽しみに…にひひラブラブ

{E093E7A6-7F94-48F9-A0F1-B500A971D7BE}



今日は皆んなで、お馴染みの乗り物で、リズムを考えましたビックリマーク
{A7381B72-D3EB-40C4-AF3A-623EC06E5ED8}

いろいろな、リズムパターンがあるんですね〜ニコニコ


他にも、お母様と一緒に2拍子・3拍子の聴き分けをしたり…
頑張りましたラブラブ!

        宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石赤 宝石緑 宝石紫 宝石赤
来週は、ちょっとお楽しみの時間を考えていますのでラブラブ!ベル(ヒント→ 傘、是非元気に、いらしてくださいね 音譜





Bクラスの様子…


皆んなも知っている、てるてる坊主…の歌で、音の高低を感じたり、スティックを使ってリズム打ちしたり…
同じ曲で、いろいろ活動しましたアップ

{99396701-C38F-46FB-A254-88666EFE065D}



ワークも、五線上に音符を書いたり…、聴音したり…、音符の玉を目で追いながら、鍵盤ハーモニカで演奏したり…
どんどん高度なことが、急激にできてきていますラブラブ!

{E0EC049F-67CD-4697-85D7-C3A35D70DD48}

{68DD22C9-DB30-41FA-823F-C5D7320070E1}





Bクラスでは、食べ物のリズムパターンを考えました!!
皆んなで、どんなリズムになるかなぁ〜と考えている時、なんだか成長をすごく感じましたラブラブ!
基礎があるからか、リズムパターンもスムーズに出てきますラブラブ

{8BBC9BC3-F6CE-47DC-9A5D-45C32DA2443B}

楽しい ひとときでしたラブラブ

来週も、頑張ろう〜ニコニコキラキラ








大田区久が原『リトミックドレミクラブ』
年少・年中から始めるキラキラプレピアノ&リトミック サークル音譜


ベル生徒募集中ベル
詳しくは、ホームページをご覧くださいクローバー