こんばんは!
今日は、ちょっと暑くて、エアコン使っちゃいました
午後からは、雲が広がってきたー
では、3月に行った、石垣島起点・離島の旅☟の続きです。
石垣港に戻り、ホテルへ~👟👟
しばしの休憩のあと、夕食へ🍴
夫が”行ってみたい”と思っていた居酒屋さん…
は、前日に続き、この日も”電話が繋がらず”
「どーやって、予約するンだろっ?」と、?マークが頭を巡っていたようです。
が、つながらないモノはどーしよーもない!
ということで、別のお店を予約しました
まずは…
オリオンの生ビールでカンパーイ🍻
<・・ベーコンのシーザーサラダ>
<肉料理…何だったか?>
<タコの天ぷら>
<魚のフライ…何だったか?>
<アダン新芽天ぷら>
マングローブ林等で見かける、パイナップルみたいな植物…アダン
その新芽の天ぷらです。
タケノコのような食感でした。
(後日「もし機会があったら食べてみてくださいね~」と、別の方に言われた)
<チヂミ…だったか?>
(書いてませんが…)店名の通り?豚料理が売り…のようですがー(口コミ等から)
我が家は、食べたいモノを食べてました(笑)
調理2人、ホール1人…と、見られましたが…
満席、ではなかったけど、お料理が運ばれてくるのが、遅く感じました
何だろ…活気がなくー
お料理も不味いのでもないけどー
次回…は、ない、、、かなぁー
・・・
ちょっと、がっかりしながら、別腹でお口直し?!
【 寿五八 】
石垣島の食材を使ったジェラートを日替わりでご用意🍨
本日のメニューは(インスタ)ストーリーズをチェック☝️
大きな暖簾が目印です
インスタ ⇒ ★
美味しそうなジェラートが並んでた
夫も私も、ダブルをシェアしていただきました♪
左:リンゴxマンゴー+ストロベリー…だったかな?
右:ミルク+白桃xグロゼイユ
どちらも美味~
お味見に一口添えていただけるのも、嬉しいサービス
通えるなら、通いたい!くらいです(笑)
…と、美味しいスイーツが食べられて、〆良し
で、ホテルに戻りました👟👟
シャワーを浴びて就寝。。。
お・ま・け
<この日に買ったモノ>
・塩サータアンダギー
・バナナケーキ
・西表島の純黒糖
・西表島の黒糖:きび蜜
・モケケ:イリオモテ