こんにちは!
今日は、晴れてるけど、空気が冷たい
こんな日が、増えていくのでしょうねぇ、、、
では、コロナ後2度目の海外旅行✈で行った、アメリカ旅行のれぽ☟の続きです。
トム・ブラッドレー国際線ターミナル(TBIT)到着後
スーツケースをピックアップしたら…
レンタカー会社のシャトルバスを見つけて乗り込み~🚌💨
レンタカー会社に到着しました。
空港が近いので、爆音を上げ?ひっきりなしに飛んでくる飛行機🛩
たくさんのレンタカーが並んでました
何だかよくわからないけど?!
この”GOLD”ブースの準備が出来ているクルマなら、ドレに乗ってもいいよ
だって
お国が変われば、システムも変わる?!
で~
色がちょっと…でしたが、夫曰く、、、
本当はアメ車のセダンが良かったのですが、コレ!とクルマが無かったので、ちょっと小ぶりなSUV、フォード・エスケープを選びました。
だったようです。
では、アメリカレンタカーの旅
すたーてぃん🚙💨
さっそく、フリーウェイに💨💨
"M"のマークがあるけど…
メトロ、って、勝手なイメージは地下鉄🚃なのになー
フリーウェイの真ん中を通ってたよ!
都市部は、世界共通??
後ろからみていても、危ない
というような、アラい運転のクルマを何台か見かけました
このデザインのスカイライン、日本では、あまり見かけなくなった?
ビール工場?
アメリカ国旗スゴいね
途中、、、
Walmart でお水や食料を買いました。
少しでも”節約”のために、ね
(ホント、この旅、円安&物価高、が効いたな、、、)
10月31日🎃ハロウィーンだからか?!
こんなクルマをみたよ
ランチはこちら☝サンドイッチで簡単に。。。
再び、走り出し~🚙💨
都市部から郊外へ、、、
クルマの量も減り、走り方も変わっていきました。。。
途中、トイレ休憩兼ねて、、、
高価な?アイスコーヒーを。。。
CALICOの文字が、、、
何だろ?って調べたら…
カリフォルニア州ヤーモにある「キャリコゴーストタウン」は、19世紀後半の西部開拓時代に栄えた銀鉱山の跡地。シルバーラッシュが過ぎると共にゴーストタウンとなり、現在はキャリコ ゴースト タウンという名の郡立公園(テーマパーク)になっています。
勝手に引用いたしました<(_ _)> ⇒★
ド派手な?!スカイライン
砂漠の中に、こんな工場が、、、
夕日(夕空)を、ドアミラーを使って写してみた📷
砂漠の中に、現れた街。。。
そして、、、
約300マイル(480km)をレンタカーで走り、無事
目的のラスヴェガス:Las Vegas に来たよ~
もうすぐ、ホテルに着くよ!