こんにちは!

 

今日も、暑さが戻ってます☀

って、夏なのですから、暑いのがフツー?!

 

 

では、2019年7月に、JR九州のミッキーマウスのラッピング新幹線&特急に乗った旅☟の続きです。

 

 

 

大分駅の構内で…

 

可愛いですねハート

 

さらに、、、

 

 

 

こちらのポスター等を見かけましたラブ

 

ホント、ワクワクしますよねウインク

 

 

では、改札を通って、ホームへ。。。あしあし

 

 

まずは、車内からです<(_ _)>

 

 

 

裏から。。。

 

 

 

 

 

 

普通席でもグリーン席でも、金額差に大差なかったので、グリーン車に乗りました。

 

 

 

こちらのルート☝で走っていたようです。

 

 

車窓からの景色

気温高くて、白んだ空。

 

別府駅の看板には、温泉マーク♨が~照れ

 

 

いよいよ、、、

 

大分駅から、こちら☝に乗車しましたよ🚄

 

「GO! Waku Waku Trip with MICKEY」プロジェクトでは、特別に描き下ろしたデザインの九州新幹線800系「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」が登場。

プロジェクトに連動し、特急「ソニック」などで活躍する883系1編成に特別デザインの「JR九州 Waku Waku Trip 883系(ミッキーマウスデザイン)」が登場する。7両編成のうち2両(4・5号車)をラッピングし、デザインコンセプトを「ミッキーの旅の象徴でもあるトランクケース。さてこの中にはどんなわくわくが詰まっているのでしょう? ミッキーが旅の途中で集めたアイテムを散りばめたデザインです」と説明する。

だったそうです。

 

 

それでは、ラッピング車両の写真を撮りましょう📷

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、乗車当日、こちら☟をアップしていました♪

 

 

 

 

博多駅、到着後にも、撮ったど~(笑)

 

 

 

 

 

最後に、少しだけ。。。

 

 

 

ミッキーマウス・デザインのソニック883系🚄行ってしまいました。。。👋