卒園式
3月18日は次女の卒園式でした。
天気良好!
9時に幼稚園集合なのに時間ぎりぎり、
家から走って行きました。
あっという間の3年間だったなぁ~。
年少さんの頃、幼稚園行きたくないって言って
泣いていた事もあったっけ・・・
年中さんになったら、おねえちゃんは小学校に行くから
幼稚園には一人で行ったよね。
年長さんになった時の行事では、体は小さいけれど
とってもお姉さんに見えたよ。
3年間で友達いっぱいできたね。
年長の一年間は一度も休まなかったから
表彰してもらい健康賞の賞状を貰いました。
親の私もこれにはビックリ!
そうか、そういえば休まなかったかも(^_^;)
ここの幼稚園は、私も卒園したんです。
しかも、当時の先生が今年まで先生をしていました。
私、長女、次女とお世話になりました。
その先生も、一緒に幼稚園を今年お辞めになります。
38年間の幼稚園の先生生活お疲れ様でした。
そして、卒園の記念の品の中に
こんなにステキなお菓子の家が入っていました。
マジパンで作ってある女の子の制服は、
幼稚園の制服をそのまま再現してあります。すごい!
家の中にもクッキーが入っていてさらにビックリ!
4月からは、ピカピカの一年生です。
きっと幼稚園以上に友達ができる事でしょう。
入学式に着るスーツも完成!
ランドセルも届いて準備万端です。
待ち遠しいね、小学校の入学式!








