そら豆チロルのブログ -82ページ目

卒園式

3月18日は次女の卒園式でした。

天気良好!
9時に幼稚園集合なのに時間ぎりぎり、

家から走って行きました。


そら豆チロルのブログ


あっという間の3年間だったなぁ~。


年少さんの頃、幼稚園行きたくないって言って

泣いていた事もあったっけ・・・


年中さんになったら、おねえちゃんは小学校に行くから

幼稚園には一人で行ったよね。

年長さんになった時の行事では、体は小さいけれど

とってもお姉さんに見えたよ。


3年間で友達いっぱいできたね。

年長の一年間は一度も休まなかったから

表彰してもらい健康賞の賞状を貰いました。

親の私もこれにはビックリ!

そうか、そういえば休まなかったかも(^_^;)


そら豆チロルのブログ

ここの幼稚園は、私も卒園したんです。

しかも、当時の先生が今年まで先生をしていました。

私、長女、次女とお世話になりました。

その先生も、一緒に幼稚園を今年お辞めになります。

38年間の幼稚園の先生生活お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

そら豆チロルのブログ

そして、卒園の記念の品の中に

こんなにステキなお菓子の家が入っていました。

マジパンで作ってある女の子の制服は、

幼稚園の制服をそのまま再現してあります。すごい!

家の中にもクッキーが入っていてさらにビックリ!


4月からは、ピカピカの一年生です。

きっと幼稚園以上に友達ができる事でしょう。


入学式に着るスーツも完成!

ランドセルも届いて準備万端です。

待ち遠しいね、小学校の入学式!

ラムレーズン

アイスをまたまた作りました。


子供と一緒に作ったのですが、

楽しかったみたいで喜んでくれました。

チロルも足元でスタンバイ!


そら豆チロルのブログ
今回は、大人用にラムレーズンと子供用にバニラの

2種類を作りました。


美味しく出来てみんな大満足♪

チロルもバニラを貰えて大満足!


次回はチョコチップ入りアイスを作ろう。



子供服

次女の幼稚園の卒園式が3月18日

そして小学校の入学式が4月6日。


子供の入学式に着る洋服を探しにいったけれど、

どれも子供のイメージにあってない・・・


ってことで作る事にしました。



そら豆チロルのブログ
ただいま、スーツの制作中です。

この調子なら入学式には間に合いそう♪


しかし、4月と5月にある、1dayshopに出させてもらう

商品の製作もがんばらなくてはならない状況~。

チロル~夜は遊んであげられないよー。

ごめんね~.


そら豆チロルのブログ

がまんしてね。

週末は沢山遊ぼう♪



モノクロ3


そら豆チロルのブログ
鉄クズの山。


普段、目にしない光景をみて


かなりの衝撃を受けました。



のんびり散歩。

土曜日の日記です。


今日は町内の子供会で小学生の歓送迎会が行われました。

子供2人が出席していたので、久しぶりにゴウゴウと2人で

散歩しました。

家から近いいつもの公園でのんびりお散歩。
そら豆チロルのブログ

貸切状態だったので、

チロルは私とゴウゴウとの間を行ったり来たり。

やっぱり、優雅じゃない( ´艸`)走る姿がかわいいね♪

そして、公園でつくしを見つけました。


そら豆チロルのブログ
春も、もうすぐだね。