そら豆チロルのブログ -79ページ目

新作のお洋服。

紅桜くんのママさんのお店、「VIBULL 」で新作の

フレンチブルドッグのお洋服がスタートしていますよ。


そら豆チロルのブログ


ステキなお洋服がいっぱいです。

写真もステキなんです。


私も久しぶりに作ってみました。

そら豆チロルのブログ

今回は、襟ぐりもピッタリでいい感じに仕上がりました。

そろそろ暑さ対策の品も考えないといけませんね~

お庭にて・・・

日中はポカポカ陽気で気持ちがいいですね。


以前、カマキリの卵を見つけて家にもって帰りました。


そら豆チロルのブログ


家の中において置いたら、孵化しました。


そら豆チロルのブログ


家の中をすごく小さいカマキリがウロウロしてます。


家の中じゃ、餌が獲れないので庭に卵を出しました。


今は庭にカマキリ沢山♪


庭の亀小屋のセマルハコガメも


活発に動くようになりました。

そら豆チロルのブログ

せっせと庭を掘ってミミズ(餌でーす)を確保する


子供達。ご馳走の幼虫も見つけました。(変?)


幼虫を食べている姿は・・・・グロイです。



そら豆チロルのブログ

チロルは、亀さんにご挨拶。


食べるつもり?なのか亀の顔をペロリと舐めていた!


仲良くしてね~。

ばぶー。

うちの赤ちゃん・・・


とっても甘えん坊さん。



そら豆チロルのブログ


ゴウゴウの膝の上でおねんねです。


赤ちゃんのおもちゃで遊ばせたら・・・


とっても喜びました~。



だけど、




そら豆チロルのブログ


あごの力が強いのね。





ecru祭

ecru祭に出品させて頂きました。


今回は、革を使ったバックや小物も作りました。


そら豆チロルのブログ

私のお店はこんな感じです。

今回もいつもよくして頂いているお友達と

並んでお店を出しました。


子供達も楽しみにしていてくれて

お財布片手にゴウゴウとやってきました。


長女は女の子らしいテープと手作りハンコ。

次女は、カワイイ鉢を買いました。家に帰って

さっそくお花の種をまきました。


そら豆チロルのブログ

それと、次女はずーと大事にとっておいたお年玉で

Nakacho.color さんのお店で売っていた

スクエア写るんですを買いました。

この写るんですは、普通のと違いその名の通り

正方形の写真が出来ちゃうのです。

そしてNakacho.color さんのお店で

ノスタルジックやハイキーなど好みの色調で現像してもらえます。

27枚撮りなので撮りたい気持ちを抑えて大事に撮っています。

さてさて、次女が何を撮ったのか現像する時が楽しみです。


そら豆チロルのブログ

そして今日はお留守番してもらったチロルちゃん

夕方れんげ畑に散歩に行きました。

顔が見えませんがチロルです。


ecru祭では作家の方や、来てくださった方と

楽しいお話ができたし、次回作のヒントを得ることも出来たしで

大変有意義な時間を過ごす事ができました。

次回1dayshopは5月なので、

がんばって制作に取り掛かります。




大きな拾い物。


週末なぜか早起きの次女。


チロルの朝の散歩も最近は一緒にいきます。


そら豆チロルのブログ


次女はチロルの事が好きで好きでしょうがないみたい。

そら豆チロルのブログ


海で散歩中~。


振り返ると子供が、


身長の3倍ぐらいの流木を見つけて嬉しそうにしていました。

よっぽど嬉しかったのか、しばらく肩にかついで歩いていました。

体の大きさに合わないものだから見ていて面白い。

そら豆チロルのブログ

そして明日、いやいや日付が変わったから今日か・・・


1dayshopの日です。


この一週間、製作も最後の追い込みでした。


天気も良さそうだし、がんばって売るぞー!