最近息子がコソコソしている。

というか、しているらしい。



変な時間に帰宅したり、

休日に急に出かけて行ったり。



やたらとLINEをしていたり、

何故か私をじっと見ていたり。



彼女でも出来たんじゃない?



夫にそう言われて、



えーそうだといいけど、期待して違うとがっかりするからなあ〜、などと話していた。




私は家族をあまり観察しない。

娘が出て行った時も、

普通の母親なら気づいただろう。



どこに送っているか分からないダンボール。

番地まで教えない謎の住所などなど。



私は生来の集中力のなさのせいか、

家族を疑ったり怪しんだりと言う所が欠けているように思う。



夫の事もそうだが、

どれだけ怪しい行動を取られたとしても、

仕事だと言われると、ああそうかと思うのだ。



昔友達に怪しいと何度も言われたが、

仕事と言っているのだ、仕事だろうと気にしなかった。



信じられない、

そんなに夫を信用しているのかと言われたが、

信用など別にしていない。



仕事と言うなら仕事だし、

飲み会と言われたら飲み会と思うだけで、

そこから先の事を考える能力があまりないように思う。



今から女と不倫しに行くと言われたら、

ええ、ちょっと待ってとなるだろうが、

そう言われない限り、

私はあまり気にかけない人間なのだと、

最近気づいた。



私は思考が次々に進んで行ってしまうので、

一つの事を、ずっとあまり考えられないのだった。

集中力が欠けているのだと思う。

なのでストーカーには向いていないだろう。

根気がない。



疲れるとすぐに休むし、

寝ると大体忘れるし、

飽きるとすぐに興味がそれる。



そんな自分があまり好きではなかったが、

友達が絶対に浮気してるよと言った、

夫の行動も、あまり気にした事はなかった。

そう思うと悪いことばかりでもないように思う。



夫が浮気をしていたのかどうかは、

未だに分からないが、

そんな事ばかり言う友達は疎遠にしたのだが、

鬱陶しい人間を切る能力はあるようだ。




話を息子に戻すが、

夫が接待でいない日の夜に、

私は息子とちょっといい肉を家で焼いて食べていた。



気が緩んだのか、息子が話し始めた。




もう気づいていると思うけど、

最近女友達とちょこちょこ会ってる。



などと言われた。




え!全然気づいてなかったけど!

彼女出来た?



そう聞くと、




えー!気づいてなかったの!

てっきりバレてると思ったから話したのに。



と息子が言う。



いやーごめん。。知らん。。



で?彼女出来たん?



そう聞くと、



だから!女友達だって!

彼女じゃないよ!



と息子。



はあ?彼女でもない子と会うのに、

なんでこそこそしてるんや!




と言う、デリカシーのない母みかん。



僕結構お母さんに嘘ついてるのに、

全然気づかないからカマかけて見たけど、

ほんとに気づいてないんだね。。。



と言う息子。



別におまえの一日をそんなに知りたいと思わんからな!

嘘でもほんとでもどっちでも良いけど、

ちゃんと彼女が出来たら教えてやなあ。



と言うと、



あーうん、りょ。



と息子は言った。



そこから息子の秘密にしていた話を色々教えてもらい、久しぶりに二人で二時間ほど喋った。

普段トータルの会話は一日15分でも多い方だが、珍しく話した。



それから息子はどんどん忙しくなり、

サークルが〜就活が〜と、

嘘ばかり言いながら、夜遅くに帰宅するようになった。



私はそんな息子を見て、

嬉しい気持ちと寂しい気持ちが二つに混ざり、

うれみしいと言う言葉を思いついた。



嬉しい方が先に来るが、ちょっと寂しい。

そのうち家にほとんどいなくなるだろう。

その方が嬉しいのだが、

ちょっとだけ寂しいのだった。



本当に彼女がいるのかは知らないが、

はっきり言われたら、その時に喜ぼうと思う。