リバティのコインスルー財布 | ハンドメイドのそらまめ堂

ハンドメイドのそらまめ堂

布小物をハンドメイドしています。
ハンドメイドのこと、毎日のちょっとした出来事を書いていきたいと思います。

今回は、リバティのラミネート生地で作ってみました飛び出すハート

リバティのスモールスザンナですハート

 

 

前回まではレースファスナーを使いましたが、今回はYKKの12㎝ファスナーを2本使いました

 

 

上のファスナーから紙幣とコインを同時に入れます

この時のポイントは、紙幣を4つ折りにして入れることです

 

 

そうすると下の写真ように下差し上部に紙幣、下部にコインが仕分けされます 

 

 

こんな感じに下差し仕分けされるので、コインを出す時に見やすくて出しやすいです音譜音譜

 

 

裏返してみると、真ん中あたりに2㎝くらいのミシンで縫ってあるのが見えますよねピンク音符

この仕組みにより、紙幣は上部に残ったままで、コインは下部に自然と落ちるということになります

 

 

ラミネート生地のコインスルー財布を2つ作りました~下差し

 

 

サイズ違いのものも入れると全部でコインスルー財布を4つ作りましたよキラキラキラキラ

 

 

コインが見やすく、取り出しやすい小さな財布はなかなかいいですよ~音符