多肉寄せ植えの変化と名無しの多肉さん | ハンドメイドのそらまめ堂

ハンドメイドのそらまめ堂

布小物をハンドメイドしています。
ハンドメイドのこと、毎日のちょっとした出来事を書いていきたいと思います。

昨年11月に寄せ植えをした多肉さんの現在の様子です下差し

トロピカルガーデンさん、 おまかせのミニ苗セットです

 

赤く変化した多肉さん、可愛いですね~ラブラブ

 

こちらは寄せ植えした時の様子です下差し

11月はこんなに色が薄かったんだ~こうやって比べてみると驚きますね!

 

 

ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・・

送られてきた時すでに爪が潰れていたものもあったのですが、現在は内側からピンと尖った爪の葉がたくさん出てきています!!

嬉しいです~飛び出すハート

 

 

こちらは普及種の多肉さんの寄せ植えです下差し

それぞれ色が鮮やかになってきました

 

これは下差し11月に寄せ植えした時の写真ですが、比べてみると・・・

左のレティジアが寒い時期にばらけてしまい、無くなりましたアセアセ

右側の秋麗も小さく、元気がないように見えますねアセアセ

秋麗は強いと思うのですが・・・

 

 

ブロンズ姫、黄麗、春萌、虹の玉はとても元気で嬉しいです下差し

 

 

ぽってりフラワー  ぽってりフラワー  ぽってりフラワー  ぽってりフラワー  ぽってりフラワー  ぽってりフラワー

 

 

昨年10月頃、スーパーで徒長気味の多肉(名無しさん)を購入したのですが、すぐに焦げさせてしまいアセアセ胴切りして葉挿しをしました

お花を植えていたあとの土にポンポン置いていたのですが、元気に芽を出してくれました飛び出すハート

雑草も生えてきたのであせる、植え替えてあげることにしました

 

 

可愛い~~ラブラブラブラブ

小さい赤い爪があるんです

 

10月に購入した時は徒長していたので、こんなに可愛い姿ではありませんでした

名前は何でしょう~はてなマーク

 

名前は分からないけど、これから先も大切に育てていきたいと思います爆笑音譜