おはようございます。そらまめですひらめき


お立ち寄り下さいまして
ありがとうございますおねがい



遠方に住む息子(大1)から
様々な指令がLINEで届きます指差し



先月は郵便簡易書留を送付
夫が郵便局に持って行ったのですが


その時にネット情報で
「切手払い」なるものが出来るようなので


夫に切手を託すと
「切手で払えた〜口笛


ひらめき


あら✨ステキ目がハート
未使用の記念切手がかなりあるので
これはいけると思ったそらまめ看板持ち



これだけあったりします昇天💦


息子の次の指令
ゆうパックに挑戦です指差し


郵便局のページを見ると
ゆうパックも「切手払い」
が出来るようです👍✨



意地でも全額切手で払いたい人ちょっと不満
切手の金額を組み合わせて
ぴったりを作りました泣き笑い



コレね✨↓



今回は文の日記念切手多めニヤリ


日付見たらH11.11.23になっていて驚き
びっくりです魂が抜けるもやもやいつの間にか年月が…🤣



もっと古いのもあるけど…
使用期限無いし…使えるよね泣き笑い




郵便局に持ち込んで
ゆうパックで発送処理したのですが…



不慣れ?な感じの局員さんと
持ってくればどーにかなると思っている
アラフィフおばちゃんの組み合せは
良くありませんでした昇天



夫の話だと
「切手払い」=商品券の感覚で
お釣りは出ないけど切手で払える的な…


もちろん切手+現金の組み合せも可能



私もこのイメージだったのですが…



不慣れ?局員さんに
「切手、荷物に貼り付けますか?」


良く分かってない私
「はい?じゃあお願いします」



結果…
上記切手がベタベタ貼られた
荷物が息子に届くことになりそうです真顔



絶対ラブ✨✨切手すげー✨
↑こんな顔して受け取ってくれる
訳もなく…滝汗



次回はホントにちゃんと「切手払い」
したいです泣き笑い


それとも
段ボールに切手ベタベタなのが
「切手払い」なの泣き笑い


もう…おばちゃん分からない泣き笑い泣き笑い泣き笑い
今回は初めてだから
届けば二重丸と言う事で…許して欲しい🙏



郵便局アプリをインストールして
そこから発送処理すると


荷物持ち込みよりさらに
ちょっと値引きになるみたい真顔


切手払いも良く分かっていませんが
次はアプリからやってみようかな指差し


そして
自宅で眠る記念切手✨
有効に使い切りたいです泣き笑い



最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございましたおねがい


皆さまの今日✨が
すっきりステキな1日となりますように💌