おはようございます。そらまめです

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

庭を放置し過ぎて
この状態です
↓だって暑すぎたよね💦

こっち側が…家から庭への通路が↓
山からの侵略がすごい

芝生を整える前に…
山からの侵略者
葛(クズ)
ヤブガラシ
カナムグラ
をやっつけます

全部ツタ&地下茎組
💦

繁殖力が半端ないです…
クズは海外で
グリーンモンスターと
言われてると聞いたけど…

私にはカナムグラが1番厄介です
カナムグラ…
花粉がすごくて

娘(中3)がホント可哀想

他の家族も娘程ではないけど…
今年から我慢しないで
市販薬に頼ることにしました

そしてもう一つ…
カナムグラ…トゲがあって

間違えて触れるとこうなります

ピントが下の植物になっていて
逆に丁度良いかも…見せるモノじゃなかった😅
他の人より肌が強いと自認していて
ほぼかぶれたことの無い私が
こうなる







でも私は強いから2日後には治るけど
娘は病院確定案件です

結局
右のアームカバーを駄目にして
さらにかぶれるという…
ゴムが引っかかる…

肩がもっとぶつぶつだったけど
肩の写真は自分では撮れない😇
そして誰も見たくない🤣!
傷を負いながらも
💦

闘って蹴散らしていたら
離れた市道から
「お~い。おくさ〜〜ん」
近所の畑やっている方から
じゃがいも🥔もらいました
やった〜♥

「今年の小さくてね〜💦」
いやいや…

市販されているレベルですよー
✨

ありがとうございます🙏🙏✨
カナムグラと格闘している
ひどい景色をお見せしてしまいましたが

そんな人間にじゃがいも🥔くれる
優しいご近所さんに感謝です
✨

それにしても
このカナムグラ…
夫にも確認したけど
私たちが家を建てた
15年程前にはいなくて
ここ5年くらいで
?現れて…

すごい勢いで増えている気がします
この酷暑でも
ツタ系植物はめちゃ元気なのねー

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました

皆さまの今日✨が
ステキな1日となりますように🌈