おはようございます。そらまめです

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

今日は朝から☔…でも暖かいです
予報ではここから寒くなるみたいです

この雨☔を逃さず
芝生に肥料をまきました
🍀

「まいた後に水をたっぷりやる」
のたっぷり感が分からない私

今日は1日☔みたいなので
自然にお任せです

🍀🍀🍀✨
お金の話に変わります

子どもがダブル受験なので
昨年あたりから節約生活しています
←やるのがねホント遅すぎた



皆さま✨のブログを読んでは
家計簿つけたり
先取りしてつみたてたり
他にもいろいろ
♥

私なりに頑張っているつもりです

出費をいちいち気にするようになって
思ってもいない出費もあり
こういう所にもお金ってかかるのねーと

今日はそんな話の1つです
先日
夫の電動アシスト自転車の後輪タイヤが
バーストしたらしい

自転車屋さんに持ち込んだら
前後のタイヤとブレーキパッド交換
とのことでした
3年程前に後輪がパンクした時に
交換したタイヤは
電動アシスト対応ではなかったので
寿命が短めだったみたい
知らんかった…

今回は専用タイヤで

良く分かりませんがその分お値段も
お高めなのかな
?

必要経費と言ったらそれまでですが
モノを買うということはそれの
維持管理最後は廃棄まで考えて
買う必要があるのでしょう

今回は必ず使うものだけど
無くても良いかも…なものは
減らして行く方向でいきたいです
夫「新品みたいに軽やかになった✨」
良かったですね

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました

皆さまの今日✨が
すっきりステキな1日となりますように💕