おはようございます。そらまめです
お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます
息子さん(高2)から
「シャーペン余ってない?」
と言われまして
私「余ってるよー!」
と言って探すも…
出てくるのは鉛筆とボールペンばかり
あるはずなのに
肝心な時に見つからないのは
意味が無いですね
娘さん(中2)にこの話をしたら
1分後に「これをあげる」と言って
2本持ってきました
上記をまとめるとこうなります
息子→壊れていても捨てられない人
私→家にあるものを把握しておらず見つけられない人
娘→自分のものを把握しなおかつ直ぐに出せる人
年齢なんて関係ないのね

私は娘の様になりたいです
息子に
「壊れたシャーペン全部出す
!!」
と言ったら
3本出てきました
が
息子よ…シャーペンもっとあるはずだよ…
君も私サイドの人間だね
残念…💦
少しでも整理整頓して家にあるものを
把握したいと思うのでした
捨て活がんばろ
シャーペン3本今までありがとう🙏✨
最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました
皆さまの今日✨が
ステキな1日となりますように🍀
