おはようございます。そらまめです

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

三連休でしたが
息子さん(高2)も娘さん(中2)も
テスト週間なのもあって
どこにも行かずお家で過ごしました

環境を整えて陰ながら応援しつつ
お片付けを進めました

今回のお片付けは習い事の教材です

ロフトにででん
と鎮座していたのを

下に持ってきて分別です💪✨
今までずっと大事に保管していましたが
息子さんにも娘さんにも不要と言われ
ようやく決心が付きました

ついでに息子さんに
「汚れが怖いから捨てて欲しい」
と言われた鍵盤ハーモニカと
何故かずっと捨てられないチャンバラ棒
こちらもロフトから降ろしました

それでは早速分別タイムです
♪

鍵盤ハーモニカの名前を黒く塗ったり
教材に書いた名前を切り取ったり
CDを分けたり
捨てるにしても前準備が必要です

あと鍵盤ハーモニカ×2も
今までたくさんお世話になりました✨
ありがとう🙏さようなら〜👋
こちら残す教材とチャンバラ棒

教材、全部は捨てられませんでした

再度吟味します💪
チャンバラ棒は
振りまわすとストレス解消になるのか
?

息子さんも娘さんも
ブンブンとぶん回しております
🌪️

チャンバラ棒にはしばらくの間
子ども達の相手をしてもらいます

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました

皆さまの今日✨が
ステキな1日となりますように🍀