おはようございます。そらまめ96です

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

昨日の続きです

突然シャンプー台と診察台が
苦手になってしまった私ですが

コロナ禍前には歯医者に定期的に
行っていたのにさすがに期間が開きすぎて
だんだん怖くなってきました

そこでかかりつけの歯医者に電話

私「診察台で横になるのが苦手になってしまったのですが、診て頂けますか?」
歯「横にならないと診れないし…じゃあ普段どうやって寝てる訳?」
このひと言でくじけました

そういうことでは無いのですと
説明がうまく出来ない

無理だー
歯医者行けないや


諦めて半年以上放置してました

ある日、Googleで調べ物をしていて
偶然「歯医者恐怖症」というものが
あることを知りました。
さらに調べると市内の総合病院の歯科が
歯医者恐怖症の患者を診ている
!

これは頑張って行ってみるしかない💪
先日、意を決して夫さんをお伴に
行ってまいりました

大きな病院なので時間はかかりました

だけど、歯科の先生方は歯医者恐怖症を
理解していて、
「大変だよねー」
「ここまでは大丈夫?」
「同じ事で困ってる人たくさんいるからね」
とにかく優しい

レントゲンの技師さんは普通の患者と
同じに扱うので、
レントゲン椅子が1番ドキドキした

歯科検診してもらえたら良いと
思っていたのですが
良く調べてもらったら
根元が欠けているのと根元が虫歯の歯が
あるとのこと

勝手に知覚過敏だと思っていた



歯医者さんの提案
①めちゃくちゃ怖いのなら静脈注射で麻酔して寝ている間に全部一度に治してしまう
②時間はかかるかもだけどゆっくり怖く無いように治療していく
うーん
すぐには決められない


静脈注射は最後の砦感ハンパないし
②なのかー
?

今回担当してくれた先生が
口に器具入れたけど
診察台斜めにしたけど
ゆっくりゆっくり声かけながら
「ここまでは大丈夫?」
って言いながらやってくれたので
それに私も
そういう歯医者だから言いやすい
✨

結果、ちょっとくらってしたけど
ふつーにできたので





体調良ければ
②のゆっくり治療でいけるかも

それにひょっとしたら
診察台苦手を克服できるかもと思ったり

先生「今日はしみない薬だけね。」
次の予約は2ヶ月後です

予約がなかなか取れないみたい
歯医者恐怖症の人って多いのかも
と思いました

2ヶ月後は夫さんついてきてくれない
だろうし、1人で頑張れるかな

まぁ…ついてきて…ずっとゲームしてた
だけといえばそれまでなんだけど

独りよりはね…全部まし

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました

歯みがきがんばろーっと
