おはようございます。そらまめ96です

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

昨日はついにお洋服のお片付けに
手を付けました

私は自分のお洋服が捨てられません

子どものサイズアウトした服は
もらっても良いと言ってくれる方に
さっさと渡せちゃうし
夫さんの服には「着てないよねー」
と容赦無く指摘出来るのに
自分のになると全然全く判断出来ない

まだ着られるいつか着ると言って
溜め込んで収納ケースはいつもパンパン

何年も着ていない服で衣替えは
毎回カオスだしやりたくなーい

しまいには本当に着たい服も
良く分からなくなってきたり
お気に入りが他の服に埋もれて
見つからなかったり



ハッキリ言って末期症状です

こんなことではいけないと
今年の初めから服を一着も買わずに
いましたが
母から「この服持って行きなさい!!」
ってまあまあな数を譲り受け

これもまた捨てられない
思い入れも無いのにね
もったいないって思っちゃう

…
すみません💦心の声が延々と出る

少しずつでも何回も見て減らしていこう

と言うわけでこちら手放します↓
(子どもの服も入ってるけどね
)

お洋服お片付けはじめの一歩
まだまだ頑張ります

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました
