おはようございます。そらまめ96です
















お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

先日高校からきたメール
「10月から冬服になりますので準備を…」




お願いだから
やめて欲しいー🙏


リュック背負って自転車通学
背中と肩のあせもが治りません

10月1日になっても寒くならないよね…
まだYシャツで行けるよね…
せめてあと2週間…
学校の衣替えって、
日にちは絶対なんですかー

5月もかわいそうだったんですよー

学ラン汗だく



気候が変わっているのに
大人はクールビズなのに
制服の衣替えは絶対の謎





学校に面と向かって言えないので
ここで吐き出すことをお許しください

息子本人は
「学ラン意外と涼しいから、いける」
ホント?もうそれ修行だよー












話変わります

洗面所横にこまごまとしたものを
入れる箱があるのですが、
中が常にぐちゃぐちゃです

これでも歯みがき粉は別にしたり…等
少しずつ量を減らしてきていました

が、量が減ってもぐちゃぐちゃだし

目当てのものが取り出せずイライラ

有るのか無いのかも分からない

というわけで、整頓します

またぐちゃ×2に戻らないように
考えながらやらないとー

以前、薬箱を整頓した時
紙袋を使用したのですが
まだきれいな状態を保っているので、
今回も紙袋を使って
箱の中を仕切っていこうと思います

試行錯誤
大きさの違う紙袋を組み合わせて
こうなりました↓
良い感じです



そして、使い切ってさよなら👋
したい物がいくつも出てきたので
使い切ってもっとすっきりさせたいです

最後までお付き合いくださいまして
ありがとうございました
