おはようございます。そらまめ96です

お立ち寄りくださいまして
ありがとうございます

先日夫さんの
クローゼットを掃除しました↓
その時すみでほこりをがぶっていた
茶色の筒状の袋がありました。
中身は、
壁紙の余り4ロール

15年前に家を建てた時、
「壁紙の残りはもらっておいた方が良いよー」
と義母に言われたのを
忠実に守る私

そのまま15年間
最初は子どもの部屋
じゃまになって置き場を転々とし、
我が家の最終処分場
夫さんのクローゼットで安住していました

今まで一回も使ってないから
いらないと思う反面、
これから逆に要るのでは
と考えてしまいます

とりあえず、
コンセント横の壁紙に
1cm破れている所があるので
保存しておいた壁紙を
小さく切って、
壁紙用ボンドをつけて、
ぺたっ

色褪せもなくて
全く目立たずいい感じです

こんなに目立たずきれいになるなら、
もっと早くやっておけば
良かった

気にならないようで、
いつもちょっと気になっていたみたい

壁紙の破れがなおって
気持ちもすっきり

良い仕事をしたのと
夫さんがとっておきたいと言うので
また元の場所におさまりました

今日も最後まで読んでくださって
ありがとうございました
